魚津国際カントリークラブ

Uozu International Country Club

富山県 都道府県山岳

18
ホール数
72
パー
6,830
距離

コースについて

魚津国際カントリークラブは1973年に開場し、富山県魚津市の東側丘陵に広がる18ホールのコースです。北アルプスの雄大な山々を背に、日本海を望む美しい景観が楽しめます。四季折々の自然に囲まれたコースは、それぞれのホールに個性があり、戦略的なプレーが求められます。静かで落ち着いた環境の中で、初心者から上級者まで幅広いゴルファーが楽しめるゴルフ場です。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,830 ヤード
コース面積, m²
1,000,000
グリーン数
2
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
山岳
デザイナー
松山桂司
場所
富山県 都道府県
設立年
1973

料金

平日料金

8,700
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
7,255

休日料金

9,900
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
8,346

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

コース評価

このゴルフコースのコミュニティ評価とレビュー

難易度
3 / 5点
フェアウェイ幅
2 / 5点
グリーン難易度
4 / 5点
長さ
2 / 5点
コストパフォーマンス
3 / 5点
ホスピタリティ
5 / 5点

練習場

練習場距離
200 ヤード
打席数
10
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
フェアウェイはやや狭めでミスを大きく罰する箇所があるため、ティーショットの正確性が重要です。
2
山岳地形のためアップヒル・ダウンヒルが多く、距離感は常に変わるのでホールごとにクラブ選択を調整してください。
3
ベントグリーンは起伏が効いていて難易度が高めなので、パットのラインを丁寧に読むことと安全なアプローチを心掛けるとスコアがまとまります。
4
日本海からの風が強く吹くことがあるため、風向きを確認して低めの球で抑えるなどクラブ選択を工夫しましょう。
5
総距離が長めなので、短絡せず戦略的なレイアップを取り入れてパーを確実に拾う作戦が有効です。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
日本海側の魚津は冬に強い降雪があり積雪が多くなる一方、夏は湿度が高く海風や台風の影響を受けやすく、春は変わりやすく秋は晴天で爽やかな気候が続く傾向があり、海からの風が年間を通じてプレーに影響します。
プレーに最適な季節
ベストシーズンは春後半〜秋(5月〜10月)で、特に秋は山と海の眺望が良好で過ごしやすく、冬季は豪雪でプレーが制限されることが多いです。

ドレスコード

シューズ規定
ソフトスパイク推奨

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
魚津市小川寺1004
電話番号
0765-32-8211
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

景観コース山岳

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 富山県

富山県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。