宇陀カントリークラブ

Uda Country Club

奈良県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
6,836
距離

コースについて

奈良県にある宇陀カントリークラブは、全18ホールの丘陵コースです。滝を越える6番のショートホールや池を越える戦略的なホールが特徴で、90箇所以上の特許取得済みバンカーがプレイヤーに程よい緊張感を与えます。アウトコースには3つのショートホールがあり、インコースはOBが少なく思い切ったショットが楽しめます。ラウンド後には男女別の露天風呂があり、ゆったりと疲れを癒せるのも魅力です。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,836 ヤード
コース面積, m²
660,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
上西荘三郎
場所
奈良県 都道府県
設立年
1982

料金

平日料金

6,130
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
4,955

休日料金

8,910
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
7,482

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

MastercardAmex現金JCBVisa

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
60 ヤード
打席数
10
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
丘陵コースのため高低差を意識してクラブ選択は慎重にし、上下の打ち分けで大きく距離を変えないようにすること。
2
滝越えの名物6番ショートホールは正確な短いアイアンまたはウェッジで水を避けるプレーが求められる。
3
90箇所以上の戦略的バンカーが配置されているため、ティーショットは精度重視で、狭くなる箇所ではレイアップを選ぶ勇気も必要である。
4
アウトの3つのショートホールは正確性を試されるので、飛距離よりも狙い所を意識したショットが有利。
5
ベントグリーンはやや速く微妙なアンジュレーションを伴うことがあるため、ピン位置を確認して丁寧にラインを読むこと。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
近畿内陸部の気候で、夏は高温多湿、6~7月に梅雨、晩夏は台風の影響があることがあり、秋は穏やかで安定し、冬は冷え込みや霜、まれに薄い降雪があります。
プレーに最適な季節
春(4~5月)と秋(10~11月)は気候が穏やかでコースコンディションも良く、プレーに最適です。

ドレスコード

ドレスコード
クラブハウス内:(スニーカー、サンダル不可)ジーパン不可。ブレザー着用(夏季除く) ラウンド中:Tシャツ・タンクトップ不可。キャップ、バイザーの着用。
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

宇陀カントリークラブ - Photo 1
撮影者
宇陀カントリークラブ - Photo 2
撮影者
宇陀カントリークラブ - Photo 3
撮影者
宇陀カントリークラブ - Photo 5
撮影者
宇陀カントリークラブ - Photo 6
撮影者
宇陀カントリークラブ - Photo 7
撮影者
宇陀カントリークラブ - Photo 8
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
宇陀郡大宇陀町岩清水23
電話番号
0745-83-2800
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート温泉宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 奈良県

奈良県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。