月ヶ瀬カントリークラブ

Tsukigase Country Club

京都府 都道府県山岳

18
ホール数
72
パー
6,880
距離

コースについて

月ヶ瀬カントリークラブは京都府にある18ホールの山岳コースです。アウトコースは緩やかな起伏があり、フェアウェイの変化が楽しめます。インコースは広々とした空間の中に池やバンカーが巧みに配置され、リラックスしながらも戦略的なプレーが可能です。クラブハウスのレストランでは、人気のステーキメニューが味わえます。2024年1月からはコースの状態維持のため、サブバッグの使用が禁止され、快適にプレーできる環境が整えられています。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,880 ヤード
コース面積, m²
1,190,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
山岳
デザイナー
J・E・クレーン
場所
京都府 都道府県
設立年
1967

料金

平日料金

4,750
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
3,719

休日料金

8,250
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
6,900

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

MastercardDinersAmex現金JCBVisa

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
250 ヤード
打席数
14
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
6,880ヤードのロングコースなので飛距離が有利ですが、リスクの高い一打よりもフェアウェイ確保を優先してください。
2
アウト(前半)は緩やかな起伏が続くため、フェアウェイの安全なサイドを狙って不規則なキックを避けましょう。
3
イン(後半)は池やバンカーが巧みに配置されているので、無理に攻めずレイアップして確実なアプローチを残す場面が多くあります。
4
グリーンはベント(ベントグラス)なので転がりは素直で、硬いと速くなるため距離感と微妙なライン読みを重視してください。
5
山岳コースらしく露出したホールでは突風や高低差がクラブ選択に影響するため、その都度風向きと距離を確認しましょう。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
南山城村を含む山間部は6月の梅雨、7〜8月の高温多湿と晩夏の台風リスク、山の出っ張りでは変わりやすい突風、そして冬は霜や降雪の可能性がある寒冷な気候が特徴です。
プレーに最適な季節
快適な気候と安定したコンディションを求めるなら春(4〜5月)と秋(10〜11月)が最適で、特に秋は紅葉が美しいためおすすめです。梅雨時期や真夏は避けてください。

ドレスコード

シューズ規定
ソフトスパイク推奨

コース写真

月ヶ瀬カントリークラブ - Photo 1
撮影者
月ヶ瀬カントリークラブ - Photo 3
撮影者
月ヶ瀬カントリークラブ - Photo 4
撮影者
月ヶ瀬カントリークラブ - Photo 6
撮影者
月ヶ瀬カントリークラブ - Photo 7
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
相楽郡南山城村田山谷尾112-10
電話番号
0743-94-0316
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便

コースの特徴

山岳

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 京都府

京都府の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。