豊科カントリー倶楽部

Toyoshina Country Club

長野県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
6,871
距離

コースについて

豊科カントリー倶楽部は長野県安曇野市にある標高約800メートルの丘陵コースで、全18ホール・6,886ヤードの美しいゴルフ場です。1989年に田中常雄氏が設計し、年間を通じて良好なコンディションが保たれています。北アルプスの雄大な景色を楽しみながら、快適にプレーができます。特に13番と18番のショートホールは池越えで見どころです。レストランでは地元の食材を使った季節の料理や手打ちそばが人気で、プレー以外のお客様も歓迎しています。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,871 ヤード
コース面積, m²
1,240,000
グリーン数
2
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
田中常雄
場所
長野県 都道府県
設立年
1989

料金

平日料金

10,750
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
9,000

休日料金

15,350
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
13,182

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

MastercardDinersAmex現金JCBVisa

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

コース評価

このゴルフコースのコミュニティ評価とレビュー

難易度
2 / 5点
フェアウェイ幅
2 / 5点
グリーン難易度
2 / 5点
長さ
2 / 5点
コストパフォーマンス
4 / 5点
メンテナンス
3 / 5点
ホスピタリティ
5 / 5点
施設
3 / 5点
食事
5 / 5点

練習場

練習場距離
60 ヤード
打席数
7
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
ティーショットは飛距離より方向性を重視し、丘陵地特有の狭い着地エリアを狙うためコントロール重視のクラブ選択を心がけてください。
2
アップダウンのあるホールが多いため、打ち上げでは1クラブ上げ、打ち下ろしでは距離が出やすいことを考慮して距離感を調整してください。
3
ベントの速いグリーンは微妙なラインとスピードに敏感なので、ピンの下につける安全なラインを選びゆっくりしたテンポでパットするのが有効です。
4
池越えのショートホール(特に13番と18番)はプレッシャーがかかるので、無理に攻め過ぎず安全に2クラブ目を残す作戦が得策です。
5
北アルプスや谷からの風が変わりやすく突風が出ることもあるので、風向きを頻繁に確認して余裕をもったクラブ選びをしてください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
標高約800mのため気温は冷涼で日較差が大きく、夏は比較的過ごしやすく朝は冷え込むことが多く、山あいのため午後に突風が吹くことがあり冬は積雪の可能性があります。
プレーに最適な季節
新緑から秋口(おおむね5月〜10月)がベストで、特に5〜6月と9〜10月は気候が穏やかで北アルプスの景観も美しいです。

ドレスコード

ドレスコード
当倶楽部HPのドレスコードをご覧ください。 http://www.toyoshinacc.co.jp/
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
安曇野市豊科田沢8186-1
電話番号
0263-33-1001
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 長野県

長野県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。