土佐カントリークラブ

Tosa Country Club

高知県 都道府県シーサイド

36
ホール数
144
パー
13,351
距離

コースについて

土佐カントリークラブは、高知県にあるシーサイドコースで、36ホールの広大なレイアウトが特徴です。風の影響を受けやすい海沿いの立地で、戦略的なプレーが求められます。桂浜コースは山に囲まれ、室戸コースは太平洋を望む景観が楽しめます。足摺コースは長距離で集中力が必要です。美しい自然と変化に富んだコースが、訪れるゴルファーにやりがいのあるラウンドを提供します。ソフトスパイク着用で快適にプレーが可能です。

技術仕様

ホール数
36
パー
144
距離
13,351 ヤード
コース面積, m²
2,000,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
シーサイド
デザイナー
田中常雄
場所
高知県 都道府県
設立年
1967

料金

平日料金

11,320
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
9,491

休日料金

17,050
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
14,700

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

Amex現金JCBVisaMastercardDiners

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
300 ヤード
打席数
20
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
多くのホールで風が強く変わりやすいので、クラブ選択は余裕を持ち、風に合わせた弾道で攻めてください(特に室戸コースの海側ホール)。
2
桂浜コースは山に囲まれたレイアウトでティーショットのポジションが重要なため、距離より角度を重視した戦略的プレーが有効です。
3
足摺コースは距離が長めのため正確性とコース管理を優先し、長いパー4やパー5での大叩きを避けることが鍵です。
4
ベントグリーンは大会級のセッティングでしっかり転がりや微妙なうねりが出やすいので、寄せとライン読みを丁寧に行い、3パットを減らしましょう。
5
コースはソフトスパイク必須で、海沿いのホールは風や硬めの着地でランが出やすいので、着地後の転がりを見越したクラブ選択を心がけてください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
海沿いの立地で温暖湿潤な気候となり、夏は高温多湿(6月の梅雨や夏の台風の可能性あり)、冬は温暖で、海風が強く変わりやすいため特に海側のホールで風の影響を受けやすいです。
プレーに最適な季節
春(3月〜5月)と秋(10月〜11月)が気候的に最も快適で安定しており、梅雨期や蒸し暑い夏、台風の多い時期は避けた方が良いです。

ドレスコード

ドレスコード
ご来場の際には、出来るだけジャケットの着用をお願いします。ただし、5月1日~9月30日の期間は除きます。事故防止および安全のため、プレー中は帽子、サンバイザー等の着用をお願いします。レストラン内での帽子、サングラスの着用はご遠慮下さい。サンダル、下駄、スリッパでの入場はお断りします。
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

土佐カントリークラブ - Photo 1
撮影者
土佐カントリークラブ - Photo 2
撮影者
土佐カントリークラブ - Photo 4
撮影者
土佐カントリークラブ - Photo 5
撮影者
土佐カントリークラブ - Photo 7
撮影者
土佐カントリークラブ - Photo 8
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
香南市夜須町手結山668
電話番号
0887-55-2131
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便

コースの特徴

景観コース海辺

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 高知県

高知県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。