東城陽ゴルフ倶楽部

Tojo-ryo Golf Club (Kyoto Prefecture)

京都府 都道府県林間

18
ホール数
72
パー
6,282
距離

コースについて

東城陽ゴルフ倶楽部は、なだらかな丘陵地に広がる林間コースです。アウトコースは思いきり打てる開放感があり、インコースは戦略的な攻めが求められます。松林に囲まれた各ホールは美しい景観で、四季折々の自然を感じながらプレーを楽しめます。電動カートを使ったセルフまたはキャディ付きのスタイルで快適なラウンドが可能です。アクセスも良く、大阪や神戸から1時間以内で気軽に訪れやすいゴルフ場です。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,282 ヤード
コース面積, m²
850,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
林間
デザイナー
春日井 薫
場所
京都府 都道府県
設立年
1966

料金

平日料金

9,970
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
8,100

休日料金

13,930
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
11,700

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

VisaMastercardDinersAmex現金JCB

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

コース評価

このゴルフコースのコミュニティ評価とレビュー

難易度
3 / 5点
フェアウェイ幅
2 / 5点
グリーン難易度
3 / 5点
長さ
2 / 5点
コストパフォーマンス
4 / 5点
メンテナンス
4 / 5点
ホスピタリティ
5 / 5点
施設
3 / 5点
食事
5 / 5点

練習場

練習場距離
180 ヤード
打席数
16
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
アウトの開放感に誘われて飛ばしたくなるが、フェアウェイは比較的狭いので力任せよりもコントロールを優先する方が得策です。
2
インは松林に囲まれた戦略的なホールが続くため、無理に攻めずポジションを重視したレイアップを選ぶ場面が多くなります。
3
ベントグリーンは中程度の難易度なのでタッチと微妙な傾斜を読みながらアプローチとパットを組み立ててください。
4
なだらかな丘陵地のため傾斜を考慮して番手選びをし、松林で風が遮られることが多い反面、開けた高台では突風が吹くことがある点に注意してください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
近畿の温暖湿潤気候は夏は蒸し暑く午後に雷雨や遅い夏の台風の影響を受けやすく、春は穏やかで過ごしやすく、冬は比較的乾燥して積雪は少ないのが一般的で、コースの松林が風を遮る一方で高台などは突風が吹くことがあります。
プレーに最適な季節
4月〜5月の春と10月〜11月の秋は気温が快適で天候も安定し、四季折々の景観が楽しめるためベストシーズンです。

ドレスコード

シューズ規定
指定なし

コース写真

東城陽ゴルフ倶楽部 - Photo 1
撮影者
東城陽ゴルフ倶楽部 - Photo 2
撮影者
東城陽ゴルフ倶楽部 - Photo 3
撮影者
東城陽ゴルフ倶楽部 - Photo 4
撮影者
東城陽ゴルフ倶楽部 - Photo 6
撮影者
東城陽ゴルフ倶楽部 - Photo 7
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
城陽市寺田奥山1-48
電話番号
0774-52-1161
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便

コースの特徴

森林

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 京都府

京都府の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。