玉野ゴルフ倶楽部

Tamano Golf Club

岡山県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
6,470
距離

コースについて

岡山県玉野市にある18ホールの丘陵コースで、美しい海や青空を望めます。1961年に名匠・佐藤儀一氏が設計したコースで、自然の地形を活かした戦略的なレイアウトが特徴です。山や谷が近くにあり、変化に富んだホールが多いのが魅力です。海風や山風を感じながらプレーでき、電磁誘導カートで快適かつ安全にゴルフを楽しめます。ゆったりとしたペースでプレーしたい方におすすめのコースです。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,470 ヤード
コース面積, m²
990,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
高麗
コースタイプ
丘陵
デザイナー
佐藤儀一
場所
岡山県 都道府県
設立年
1961

料金

平日料金

4,000
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
3,182

休日料金

4,500
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
3,637

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCB現金VisaMastercardDinersAmex

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

コース評価

このゴルフコースのコミュニティ評価とレビュー

難易度
3 / 5点
フェアウェイ幅
2 / 5点
グリーン難易度
3 / 5点
長さ
2 / 5点
コストパフォーマンス
4 / 5点
メンテナンス
3 / 5点
ホスピタリティ
5 / 5点
施設
3 / 5点
食事
4 / 5点

練習場

練習場距離
200 ヤード
打席数
11
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
高低差のある丘陵地形なので、飛距離よりもクラブ選択と弾道コントロールがスコアに直結します。
2
海風や山風の影響を受けやすく、特に打ち下ろしホールでは風が飛距離に大きく影響するためティーショットで風を必ず確認してください。
3
フェアウェイはやや狭めなのでティーショットの正確性を優先し、無理なキャリーを避けてレイアップを選ぶ場面も有効です。
4
グリーンは高麗(コウライ)系で目が出やすくうねりもあるため、速度はやや遅めと考えラインを丁寧に読む必要があります。
5
電磁誘導カートでゆったりプレーできるので、焦らずに毎ショットの戦略を練ってプレーしましょう。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
海風と山風の影響を受けやすく、特に海に面した開けたホールや打ち下ろしで風向きや強さが変わりやすいです。
プレーに最適な季節
春と秋は気候が穏やかでプレーしやすくベストシーズンです。夏は蒸し暑く、冬はやや肌寒くなりますが比較的穏やかです。

ドレスコード

ドレスコード
襟付きのもの、ジーンズ不可(ゴルフシューズであればOK)
シューズ規定
指定なし

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
玉野市宇野6-1-1
電話番号
0863-31-3636
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

景観コース丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 岡山県

岡山県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。