信州伊那国際ゴルフクラブ

Shinshu Ina International Golf Club

長野県 都道府県丘陵

36
ホール数
144
パー
13,544
距離

コースについて

信州伊那国際ゴルフクラブは、長野県伊那市の自然豊かな丘陵地に位置し、中央自動車道・伊那ICから車で約3分とアクセスが良いゴルフ場です。1973年に開場し、名匠・戸田藤一郎が設計しました。36ホールは、「白樺コース」と「唐松コース」の2つに分かれ、それぞれに特徴的な景観や戦略性があります。夏は爽やかな気候で快適にプレーが楽しめます。クラブハウス内のレストランでは、地元の名物料理も味わえます。

技術仕様

ホール数
36
パー
144
距離
13,544 ヤード
コース面積, m²
1,490,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
戸田藤一郎
場所
長野県 都道府県
設立年
1973

料金

平日料金

9,550
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
8,000

休日料金

14,170
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
12,200

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaMastercardDinersAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

コース評価

このゴルフコースのコミュニティ評価とレビュー

難易度
2 / 5点
フェアウェイ幅
2 / 5点
グリーン難易度
3 / 5点
長さ
3 / 5点
コストパフォーマンス
4 / 5点
メンテナンス
4 / 5点
ホスピタリティ
5 / 5点
施設
5 / 5点
食事
4 / 5点

プレーのコツ

1
白樺コースはグリーンが非常に大きいため、アプローチは狙うエリアを意識して長いパットを避けることを優先してください。
2
グリーンはベント芝で夏場は速くなることがあるので、ライン読みと速度のコントロールを丁寧に行ってください。
3
丘陵地を生かしたホールが多く、高低差で番手が変わるためヤードだけでなく打ち上げ・打ち下ろしを考慮して選クラブしてください。
4
樹林でセパレートされたホールが多く、ティーショットは飛距離よりも正確性を重視するとスコアがまとまります。
5
高台のホールでは風が変わりやすいので旗の向きや周囲の風を確認し、番手を調整してください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
夏は爽やかで朝晩はひんやりすることが多く、高台では風が変わりやすいです。冬は冷え込みや積雪が見られます。
プレーに最適な季節
春〜初秋(4月〜10月):春は唐松コースの桜、夏は爽やかな気候、初秋は天候が安定して快適に回れる季節です。

ドレスコード

ドレスコード
ソフトスパイク・スパイクレスのみ。ガイドライン。
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
伊那市西箕輪3350
電話番号
0265-73-3131
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

景観コース丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 長野県

長野県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。