下田城カントリー倶楽部

Shimoda Castle Country Club

新潟県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
7,113
距離

コースについて

広々としたコースで、OBの心配が少なく思い切りプレーを楽しめます。最新のカートナビでスコア入力もスムーズ。女性に嬉しい充実したアメニティや新しくなったレディースティーも魅力です。フェアウェイが広く整備されているため、ボール探しも安心。充実したプロショップや和食中心のレストランもあり、快適に過ごせます。明るく親切なスタッフが温かく迎えてくれるゴルフ場です。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
7,113 ヤード
コース面積, m²
1,320,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
佐藤謙太郎
場所
新潟県 都道府県
設立年
1990

料金

平日料金

8,680
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
7,500

休日料金

10,110
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
8,800

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaDinersAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

コース評価

このゴルフコースのコミュニティ評価とレビュー

難易度
2 / 5点
フェアウェイ幅
2 / 5点
グリーン難易度
2 / 5点
長さ
2 / 5点
コストパフォーマンス
4 / 5点
メンテナンス
4 / 5点
ホスピタリティ
4 / 5点
施設
4 / 5点
食事
5 / 5点

プレーのコツ

1
フェアウェイは広めで攻めやすいので、無理なリスクを避けて大きく曲げないラインを意識するとスコアがまとまります。
2
バックティーからは距離があり長く感じるホールが多いので、長いパー4やパー5はクラブ選択で無理をしないことが重要です。
3
ベントのグリーンは難易度が高くないため、ピンを狙いすぎず入れ頃のパットよりも寄せと1パットを意識してプレーしてください。
4
丘陵地形のため高低差のあるショットが出てくるので、ライの傾斜やキャリー距離をしっかり確認して打ちましょう。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
下田城CCは日本海側の気候で、冬は積雪が多くプレーが制限されることがあり、夏は暑く湿度が高く6月〜7月は梅雨の影響を受け、春と秋は概ね穏やかで時折風が強まります。
プレーに最適な季節
5月の遅い時期と秋(9〜10月)が最適です — 雪解け後でコースの整備が良く、気候も穏やかで、夏は蒸し暑く梅雨の影響を受けやすいです。

ドレスコード

ドレスコード
一般的なゴルフウェア
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

下田城カントリー倶楽部 - Photo 1
撮影者
下田城カントリー倶楽部 - Photo 2
撮影者
下田城カントリー倶楽部 - Photo 3
撮影者
下田城カントリー倶楽部 - Photo 4
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
三条市楢山52
電話番号
0256-46-5111
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

乗用カート宅配便レンタルクラブ

コースの特徴

初心者向け丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 新潟県

新潟県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。