山陽グリーンゴルフコース

Sanyo Green Golf Course

山口県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
6,680
距離

コースについて

山陽小野田市にある山陽グリーンゴルフコースは、瀬戸内海を望む丘陵地に広がる全18ホールのコースです。比較的平坦でバンカーも少なめですが、谷や池が巧みに配置されており、戦略的なプレーが求められます。中でも13番ホールは2オンを狙えるチャンスホールで、3番や6番ホールは池や大きなくぼみがあり難易度が高めです。自然豊かな環境で、初心者から上級者まで楽しめるコースです。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,680 ヤード
0
グリーン数
2
グリーンタイプ
ベント, 高麗
コースタイプ
丘陵
デザイナー
大林組
場所
山口県 都道府県
設立年
1986

料金

平日料金

5,900
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
5,000

休日料金

8,540
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
7,400

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaMastercardDinersAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
200 ヤード
打席数
15
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
比較的フラットでバンカーが少ないため、ティーショットよりもアイアンでの位置取りと確実なアプローチを重視するとスコアがまとまる。
2
短めの13番は状況が良ければ2オンを狙えるが、周囲のハザードを考慮して無理をせず刻む選択も重要である。
3
3番と6番は池やグリーン周りの深いバンカーがあるため、安全な目標を設定しリカバリーを想定して攻める。
4
ベントと高麗(ゾイシア)の混在グリーンはベントが速く高麗は芝目や速度差が出るため、パット前に念入りにラインと速度を確認する。
5
瀬戸内海に面した立地で海風の影響を受けやすく、特に風が強い日は距離感を修正してクラブを一つ多めに持つなどの対策を。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
瀬戸内海に面した温暖な海岸性気候で海風が入りやすく、6〜7月に梅雨、夏は蒸し暑く遅い夏には台風の影響を受けることがあり、冬は比較的穏やかで積雪は少ない。
プレーに最適な季節
気候が穏やかで安定する春(3〜5月)と秋(9〜11月)が適しており、梅雨や台風シーズンの夏後半は避けるのが望ましい。

ドレスコード

ドレスコード
一般的なゴルフウェア
シューズ規定
指定なし

お問い合わせ & 場所

住所
山陽小野田市大字郡877-43
電話番号
0836-73-1551
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

初心者向け景観コース丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 山口県

山口県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。