山陽ゴルフ倶楽部

Sanyo Golf Club

岡山県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
7,221
距離

コースについて

ジャック・ニクラウスJr.が設計した、広々としたフラットなチャンピオンコースです。全長7,221ヤードのゆったりとしたフェアウェイは、100年以上の歴史を持つ赤松の原生林に囲まれており、自然の美しさを感じながらプレーを楽しめます。コースは距離が十分あり、穏やかな起伏が特徴です。ベントグリーンを採用しており、快適なラウンドが可能です。また、EV自動車の充電設備もあり、環境に配慮した施設が整っています。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
7,221 ヤード
0
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
ジャック・ニクラウスJr
場所
岡山県 都道府県
設立年
1981

料金

平日料金

8,505
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
7,200

休日料金

12,685
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
11,000

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaMastercardDinersAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
300 ヤード
打席数
10
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
全長7,221ヤードと長めのチャンピオンコースなので、飛ばせるなら有利ですがグリーンへの距離感を重視してください。
2
フェアウェイは幅があり緩やかな起伏があるため、無理に飛ばすよりもティーショットのポジション取りでアプローチを楽にするのが得策です。
3
ベントグリーンは比較的順目で速くなることがあるため、微妙なラインとスピードに気を配ってパットしてください。
4
コースは赤松の林に囲まれているため、木に入れるとリカバリーが難しくなるのでティーショットの正確性を優先しましょう。
5
風は概ね弱〜中程度ですが、風の強い日は距離の読みと番手選びがスコアに直結します。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
岡山は瀬戸内気候で比較的温暖で、夏は高温多湿、6月に梅雨があり、晩夏〜初秋に台風の影響を受けることがあり、冬は概ね穏やかです。風は概ね弱〜中程度ですが、露出したホールでは強まることがあります。
プレーに最適な季節
気候が安定して過ごしやすい春(4〜5月)と秋(9〜11月)が最適で、梅雨期の6月や夏の台風・猛暑は避けたほうがよいです。

ドレスコード

ドレスコード
上着着用でお願いします
シューズ規定
指定なし

コース写真

山陽ゴルフ倶楽部 - Photo 2
撮影者
山陽ゴルフ倶楽部 - Photo 3
撮影者
山陽ゴルフ倶楽部 - Photo 4
撮影者
山陽ゴルフ倶楽部 - Photo 5
撮影者
山陽ゴルフ倶楽部 - Photo 7
撮影者
山陽ゴルフ倶楽部 - Photo 8
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
赤磐市平山428
電話番号
086-954-2211
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート

コースの特徴

景観コース丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 岡山県

岡山県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。