佐野ゴルフクラブ

Sano Golf Club

栃木県 都道府県その他

36
ホール数
144
パー
12,971
距離

コースについて

佐野ゴルフクラブは都心から約60分、自然豊かな山裾に広がる36ホールのゴルフ場です。アメリカンスタイルの出流コースと、日本庭園をイメージした駒コースの2つの個性あるコースが楽しめます。戦略性に富んだコース設計で初心者から上級者まで楽しめます。また、近くの「佐野やすらぎの湯」の無料入浴券(レンタルタオル付)もプレゼントしています。週末や祝日は交通渋滞に注意して、余裕を持ってお越しください。

技術仕様

ホール数
36
パー
144
距離
12,971 ヤード
コース面積, m²
1,900,000
グリーン数
2
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
その他
デザイナー
小林光昭
場所
栃木県 都道府県
設立年
1974

料金

平日料金

3,490
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
2,628

休日料金

6,490
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
5,355

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaMastercardDinersAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
20 ヤード
打席数
7
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
出流(Izuru)コースはアメリカンスタイルでフェアウェイに余裕があるホールが多い反面、戦略的なバンカー配置が効いているのでティーショットは無理をせず狙いを絞るとスコアがまとまります。
2
駒(Koma)コースは池や石、松林を配した日本庭園風の設計なのでアプローチは正確さが重要で、グリーン手前の安全側を狙うのが賢明です。
3
ベントのグリーンはコンディション次第で滑らかに速くなりやすいため、ラインをよく見てロングパットは距離感を落ち着いて合わせてください。
4
山裾の立地から軽い高低差があるホールが多く、特にセカンドショットではクラブ選択を一つか二つ変える必要がある場面があります。
5
午後は風が出やすくボールの球筋が変わりやすいので風向きと強さをこまめに確認し、週末は交通渋滞を見込んで余裕をもって出発してください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
山裾に位置するため夏は高温多湿で6月に梅雨、秋は爽やかで安定、春は穏やか、冬は霜や薄い降雪があることがあり、朝は比較的穏やかで午後に風が出ることがあります。
プレーに最適な季節
梅雨と真夏を避けた春後半(4〜5月)と秋(9〜11月)が最も快適で安定したコンディションです。

ドレスコード

ドレスコード
●マナーアップにご協力をお願いいたしますジーパン・Tシャツ・ジャージ・サンダル、その他ゴルフ場にふさわさしくない服装での施設のご利用、プレーはご遠慮願います。
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
佐野市赤見町5170
電話番号
0283-25-1311
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便

コースの特徴

景観コース

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 栃木県

栃木県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。