三甲ゴルフ倶楽部 富士コース (旧:富士国際ゴルフ倶楽部)

Sankaku Golf Club Fuji Course

静岡県 都道府県その他

36
ホール数
144
パー
12,773
距離

コースについて

三甲ゴルフ倶楽部 富士コースは、全体的に平らで初心者でもプレーしやすいコースです。東西コースはキャディ付きで、東側は細かいショットが求められ、西側は富士山を望みながら豪快なドライブが楽しめます。南北コースはセルフプレー専用で、水辺を活かしたホールや自然の地形を活かした個性的なホールが特徴です。様々なレベルのゴルファーが楽しめる環境が整っています。

技術仕様

ホール数
36
パー
144
距離
12,773 ヤード
コース面積, m²
1,340,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
その他
デザイナー
相山武夫, 三菱地所
場所
静岡県 都道府県
設立年
1961

料金

平日料金

12,900
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
10,819

休日料金

15,500
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
13,182

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaMastercardDinersAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
70 ヤード
打席数
20
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
全体的に平坦で歩きやすくストロークが安定しやすいので、力でねじ伏せるよりもコースマネジメントを優先してください。
2
東コースはホールがタイトでティーショットの精度が求められるため、フォアウェイウッドや長めのアイアンでフェアウェイ確保を狙いましょう。
3
西コースはドライバーで攻められるホールが多く富士山の眺望が楽しめるので、広いランディングエリアを活かして攻める価値がありますがバンカーやラフには注意してください。
4
南コースは池やクリークが効いたホールが多いので無理な攻めは避けてレイアップを選び、北コースは自然地形を生かしたホールでアンプレアブルなライを避けるため低めの弾道でスピンを抑えたクラブ選択が有効です。
5
グリーンはベント芝で夏場はやや速く、乾燥や冬場は重くなるので微妙な傾斜を丁寧に読むことと、履物はソフトスパイクのみ許可されている点に注意してください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
富士山に近い影響で朝は冷涼で晴れやすく山風が吹くことがあり、夏は蒸し暑く午後に雷雨が出やすく、春と秋は比較的天候が安定し、晩夏は台風の影響を受けることがあります。
プレーに最適な季節
春と秋(概ね4月〜6月、9月〜11月)は気候が穏やかで天候が安定し、富士山の眺望が期待できるためベストシーズンです。

ドレスコード

シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

三甲ゴルフ倶楽部 富士コース (旧:富士国際ゴルフ倶楽部) - Photo 1
撮影者
三甲ゴルフ倶楽部 富士コース (旧:富士国際ゴルフ倶楽部) - Photo 2
撮影者
三甲ゴルフ倶楽部 富士コース (旧:富士国際ゴルフ倶楽部) - Photo 4
撮影者
三甲ゴルフ倶楽部 富士コース (旧:富士国際ゴルフ倶楽部) - Photo 5
撮影者
三甲ゴルフ倶楽部 富士コース (旧:富士国際ゴルフ倶楽部) - Photo 6
撮影者
三甲ゴルフ倶楽部 富士コース (旧:富士国際ゴルフ倶楽部) - Photo 7
撮影者
三甲ゴルフ倶楽部 富士コース (旧:富士国際ゴルフ倶楽部) - Photo 8
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
駿東郡小山町用沢1442-23
電話番号
0550-78-0211
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便

コースの特徴

初心者向け景観コース

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 静岡県

静岡県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。