埼玉国際ゴルフ倶楽部

Saitama International Golf Club

埼玉県 都道府県丘陵

27
ホール数
108
パー
10,175
距離

コースについて

埼玉国際ゴルフ倶楽部は、樹齢の長い松や桧に囲まれた自然豊かな27ホールのコースです。四季折々の景色を楽しみながら、池やクリーク、バンカーが巧みに配置された戦略的なレイアウトが特徴です。ヨーロッパ風のクラブハウスやリゾート感あふれる施設も充実しており、リラックスした時間を過ごせる環境が整っています。ゆったりとした気分でプレーできる、自然と調和したゴルフ場です。

技術仕様

ホール数
27
パー
108
距離
10,175 ヤード
コース面積, m²
1,450,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
新田造園土木
場所
埼玉県 都道府県
設立年
1982

料金

平日料金

5,900
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
4,864

休日料金

9,900
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
8,500

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaMastercardDinersAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
300 ヤード
打席数
10
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
コースは丘陵地で池やクリーク、バンカーが巧みに配置されているため、ティーショットは飛距離よりも正確性を重視する。
2
多くのホールはポジションを取るゴルフが有効で、ピンだけを狙わず安全な着地点を意識するとスコアを作りやすい。
3
アップダウンが多いのでアプローチは高低差を考慮して番手を上げ下げし、ショートしないように注意する。
4
グリーンはベントで転がりは滑らかだが微妙な傾斜があるため、ラインと強さをしっかり確認してパットする。
5
27ホールで距離もあるため後半の体力配分が重要で、疲れを感じたら無理をせず保守的なショット選択を心掛ける。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
埼玉は夏は高温多湿で6月の梅雨や盛夏の台風影響を受けることがあり、冬は比較的乾燥して冷え込む日がある; 平常は風は穏やかなことが多いが丘陵部では突風が吹くことがあります。
プレーに最適な季節
春の後半(4〜5月)と秋(9〜11月)は気候が穏やかで紅葉や新緑が楽しめるため、プレーに適した時期です。

ドレスコード

ドレスコード
ティシャツ・ジーンズ・サンダル履きでの御来場は、ご遠慮頂いておりますのでご注意ください。また、メタルスパイクシューズのご使用はご遠慮願います。
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
児玉郡神川町下阿久原1603-1
電話番号
0274-52-3000
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便

コースの特徴

景観コース丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 埼玉県

埼玉県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。