PGM富岡カントリークラブ サウスコース

PGM Tomioka Country Club South Course

群馬県 都道府県林間

18
ホール数
72
パー
6,598
距離

コースについて

PGM富岡カントリークラブは、群馬県にある広大な林間コースです。アメリカンスタイルを採用し、全18ホールで多彩なクラブを使い分けるチャレンジングな設計となっています。戦略性の高いコースは、ゴルファーの勇気と挑戦心を引き出します。また、早期アメリカン調をイメージした上品なクラブハウスも魅力のひとつです。自然に囲まれた環境で、ゆったりとしたゴルフの時間をお楽しみいただけます。ソフトスパイクの使用を推奨しています。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,598 ヤード
コース面積, m²
1,020,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
林間
デザイナー
マーク・F・ラザート
場所
群馬県 都道府県
設立年
1992

料金

平日料金

3,300
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
2,728

休日料金

5,500
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
4,728

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaDinersAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

プレーのコツ

1
富岡サウスは林間のアメリカンスタイルコースのため、ティーショットは正確性を重視し、狭いホールではドライバーよりもFWや長めのアイアンを選ぶことを検討してください。
2
さまざまなクラブを使う設計なので、ショットメイクの幅を持ち、角度をつくるためのレイアップやクラブ選択を大切にしてください。
3
ベントグリーンは受けが良い反面微妙なアンジュレーションがあることが多いので、距離感を合わせてラインをしっかり読むことが重要です。
4
コース全長は約6,600ヤードで戦略性が高いため、無理に飛ばそうとせずリスクを避けてスコアメイクを心がけてください。
5
樹木とラフがミスを厳しく罰するので、ティーショットのポジショニングやコースマネジメントが飛距離以上に重要になり、林間のため風の影響は比較的受けにくいです。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
群馬は内陸性で夏は高温多湿かつ夕立が発生しやすく、冬は乾いた寒さで降雪があることもあり、春と秋は穏やかです。林間コースのため強風は受けにくい反面、朝は露が残りやすい傾向があります。
プレーに最適な季節
春の遅い時期(4〜6月)と秋(9〜11月)が気候・コースコンディションともに最適で、夏は高温多湿、冬は寒さや降雪の可能性があります。

ドレスコード

ドレスコード
Tシャツ、ジーパン、サンダルの着用はプレイ中・プレイ後を問わず不可(モックシャツは可)。
シューズ規定
ソフトスパイク推奨

コース写真

PGM富岡カントリークラブ サウスコース - Photo 1
撮影者
PGM富岡カントリークラブ サウスコース - Photo 2
撮影者
PGM富岡カントリークラブ サウスコース - Photo 3
撮影者
PGM富岡カントリークラブ サウスコース - Photo 4
撮影者
PGM富岡カントリークラブ サウスコース - Photo 5
撮影者
PGM富岡カントリークラブ サウスコース - Photo 6
撮影者
PGM富岡カントリークラブ サウスコース - Photo 7
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
富岡市星田814-1
電話番号
0274-63-1100
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

森林

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 群馬県

群馬県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。