大月ガーデンゴルフクラブ

Otsuki Garden Golf Club

山梨県 都道府県山岳

18
ホール数
72
パー
6,377
距離

コースについて

大月ガーデンゴルフクラブは、美しい自然に囲まれた丘陵コースで、標高650mから800mの涼しい環境でプレーが楽しめます。平坦なホールが多い一方、谷越えのアップヒルホールや打ち下ろしのホールがあり、戦略性も備えています。コースからは富士山の眺めも楽しめ、英国風のクラブハウスでくつろげるのも魅力です。都心からのアクセスも良く、快適なゴルフを満喫できるゴルフ場です。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,377 ヤード
コース面積, m²
1,390,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
山岳
デザイナー
浅見 勝一
場所
山梨県 都道府県
設立年
1995

料金

平日料金

3,990
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
3,446

休日料金

6,690
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
5,900

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaMastercardDinersAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
30 ヤード
打席数
6
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
ティーショットは方向性を優先してフェアウェイ確保を心がけ、谷やラフを避けることがスコアメイクの鍵です。
2
前半は谷越えのアップヒルホールがありキャリーが必要となる場面があるため、1クラブ大きめや安全なレイアップを検討してください。
3
後半の打ち下ろしホールは実際より長く感じることがあるので距離表示を確認してクラブを調整しましょう。
4
高地のベントグリーンは転がりが出やすいので、アプローチはピンの手前に止める意識で攻めると有利です。
5
標高差の影響で風向きが変わりやすいため、ティーでは風をよく見て番手と弾道を決めてください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
標高650〜800mのため平地より気温が低く、特に夏でも過ごしやすいのが特徴です。朝は冷えや霧が出ることがあり、露出したホールでは突風が吹くこともあり、冬は寒さや積雪の可能性があります。
プレーに最適な季節
5月〜10月頃の晩春〜初秋がベストで、夏は都心より涼しく快適、秋は富士山の眺望が最も良好です。冬は寒さや積雪の影響が出やすいため避けたほうが良いでしょう。

ドレスコード

ドレスコード
・プレー時は、Tシャツ・Gパンなど、ゴルフ(スポーツ)ウェアとして販売されていない服装はご遠慮下さい。・プレー時は、ソフトスパイクまたスパイクレス仕様のゴルフシューズ着用をお願いします。・プレー時は、危険防止と熱中症対策として帽子の着用を推奨いたします。
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
都留市朝日馬場1407
電話番号
0554-20-4111
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便

コースの特徴

景観コース山岳

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 山梨県

山梨県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。