尾道カントリークラブ 宇根山コース

Onomichi Country Club Uneyama Course

広島県 都道府県高原

18
ホール数
72
パー
6,540
距離

コースについて

尾道カントリークラブ宇根山コースは、標高約650メートルの高原に広がる丘陵コースです。豊かな自然に囲まれ、松や様々な樹木が美しい景観を作り出しています。適度なアップダウンがあり、池や小川が配置されたコース設計は、戦略的なプレーを楽しむことができます。静かな環境でゆったりとゴルフを楽しみたい方におすすめのコースです。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,540 ヤード
コース面積, m²
1,200,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
高原
デザイナー
滝澤克己
場所
広島県 都道府県
設立年
1975

料金

平日料金

6,590
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
5,564

休日料金

9,990
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
8,655

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaMastercardAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
150 ヤード
打席数
12
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
標高のあるコースなので、上下の打ち分けで番手が変わるため、登り下りでクラブ選択に注意してください。
2
ティーショットは松や樹木に囲まれたホールが多いので、飛距離よりフェアウェイキープとポジショニングを優先しましょう。
3
池や小川が配置されたホールでは無理に攻めずリスクを避けるラインを選んでアプローチの角度を残してください。
4
グリーンはベントで比較的良く止まりますが、乾燥時は速くなることがあるため、スピードと傾斜をよく見てパットしてください。
5
高原特有の風が出やすく、露や朝霧でボールの落ち方が変わることがあるので風向とコンディションを都度確認しましょう。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
標高約650mの高原コースなので、平地より気温は低めで朝は霧や露が出やすく、6〜7月の梅雨期は湿度が高くなり、山間の風が出ることがあり、秋は爽やかで冬は霜や時折の降雪があり得ます。
プレーに最適な季節
ベストシーズンは春(4〜5月)と秋(9〜11月)で、気候が穏やかで紅葉や新緑が楽しめます。6〜7月の梅雨期や夏の台風シーズンは避けたほうがよく、冬は寒さや霜・降雪の可能性があります。

ドレスコード

ドレスコード
ゴルフウェアー以外の服装でのプレー禁止
シューズ規定
ソフトスパイク推奨

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
世羅郡世羅町大字小世良10691-15
電話番号
0847-22-2311
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便

コースの特徴

景観コース高原

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 広島県

広島県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。