ワンウェイゴルフクラブ

One Way Golf Club

茨城県 都道府県林間

18
ホール数
72
パー
6,420
距離

コースについて

当ゴルフクラブは、1番ホールから18番ホールまでのワンウェイでのラウンドを採用しており、日の出から日没まで広い時間帯でプレーが可能です。早めのスタートで午前中にプレーを終えることもできます。354号新バイパスの開通により、土浦北インターから約8kmとアクセスが良好で、車での来場もスムーズです。自然に囲まれた落ち着いた環境で、快適にゴルフを楽しんでいただけます。皆様のご来場をお待ちしております。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,420 ヤード
コース面積, m²
750,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
林間
デザイナー
ピート・ダイ
場所
茨城県 都道府県
設立年
1997

料金

平日料金

6,500
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
5,546

休日料金

10,000
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
8,728

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

DinersAmex現金JCBVisaMastercard

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
350 ヤード
打席数
18
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
林間コースのためティショットは正確さを優先し、狭いフェアウェイを外すとリカバリーが難しくなる。
2
全長6,420ヤード・パー72で、ピート・ダイ設計の影響で戦略的に配置されたハザードや狙いどころを重視することが重要です。
3
ベントグリーンは整備が良ければ比較的速く転がるため、距離感と微妙なラインの読みを意識する。
4
霞ヶ浦や関東平野からの風が午後に強まることがあるので、風向きと強さを確認してクラブ選択を調整する。
5
日の出から日没までワンウェイで回れるため早朝スタートを活用すれば暑さや午後の風を避けて回りやすい。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
関東の沿岸平野気候で、蒸し暑い夏は午後に雷雨が発生しやすく、夏の終わりから秋にかけては台風の影響が出ることがあり、春は穏やか、冬は比較的乾燥して冷え込む傾向があり、午後に風が強まることが多いです。
プレーに最適な季節
春(4〜5月)と秋(9〜11月)がもっとも快適で天候も安定しており、真夏の暑さや台風シーズンを避けられます。

ドレスコード

ドレスコード
他人から見て不快に思われる服装はお避けください。
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
土浦市沖宿町3476
電話番号
029-830-3200
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

森林

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 茨城県

茨城県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。