大利根カントリークラブ

Ohtone Country Club

茨城県 都道府県林間

36
ホール数
144
パー
14,089
距離

コースについて

大利根カントリークラブは、1960年に開場した茨城県の名門ゴルフコースです。設計は著名な井上誠一氏が手掛け、東西合わせて36ホールの広大なコースが特徴です。フラットな地形に美しい松林が広がり、池やバンカーも戦略的に配置されています。日本屈指のベントグリーンは高いパッティングクオリティを誇り、多くのゴルファーから支持されています。1970年には日本オープンも開催され、歴史ある大会も数多く行われてきました。初心者から上級者まで楽しめるコースです。

技術仕様

ホール数
36
パー
144
距離
14,089 ヤード
コース面積, m²
1,270,000
グリーン数
2
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
林間
デザイナー
井上誠一
場所
茨城県 都道府県
設立年
1960

練習場

練習場距離
250 ヤード
打席数
19
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
大利根のベントグリーンは品質が高く速さと転がりが良いので、距離感を重視して短いラグパットを残すことを心がけてください。
2
松林に囲まれたホールが多く、ティショットの正確性がものをいうため、無理に飛ばすよりもフェアウェイキープを優先しましょう。
3
池やバンカーが戦略的に配されグリーンを守っているホールが多いので、アプローチは距離よりも位置取りを重視してください。
4
全体的に地形はフラットなため、クラブ選択は高低差よりも風とグリーンの硬さを意識して行ってください。
5
大会開催実績のあるコースでグリーン位置やピンセッティングがタフになることがあり、アイアンの精度がスコアを左右します。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
関東平野は6〜7月に梅雨があり、夏は高温多湿で晩夏に台風の影響を受けやすく、春と秋は穏やかで風が出やすく、冬は冷え込みや霜でコース状態に影響が出ることがあります。
プレーに最適な季節
春(4月〜5月)と秋(9月〜11月)は気温が穏やかでグリーンの状態も良く、プレーに最適な季節です。

ドレスコード

シューズ規定
ソフトスパイク推奨

コース写真

大利根カントリークラブ - Photo 1
撮影者
大利根カントリークラブ - Photo 2
撮影者
大利根カントリークラブ - Photo 3
撮影者
大利根カントリークラブ - Photo 4
撮影者
大利根カントリークラブ - Photo 5
撮影者
大利根カントリークラブ - Photo 6
撮影者
大利根カントリークラブ - Photo 7
撮影者
大利根カントリークラブ - Photo 8
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
坂東市下出島10
電話番号
0297-35-1344
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場宅配便

コースの特徴

森林

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 茨城県

茨城県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。