西仙台カントリークラブ

Nishi Sendai Country Club

宮城県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
7,045
距離

コースについて

西仙台カントリークラブは、仙台にある歴史あるゴルフ場です。1972年から16年間、東北で初の男子プロトーナメント「東北クラシック」を開催し、多くの名勝負の舞台となりました。自然の地形を活かした戦略的なコース設計で、特に高く盛り上がった砲台グリーンの攻略がポイントです。実力が試されるレイアウトで、幅広いゴルファーに挑戦していただきたいコースです。初心者から上級者まで楽しめる環境を整え、皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
7,045 ヤード
コース面積, m²
1,320,000
グリーン数
2
グリーンタイプ
ベント, 高麗
コースタイプ
丘陵
デザイナー
丸毛信勝
場所
宮城県 都道府県
設立年
1970

料金

平日料金

6,480
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
5,414

休日料金

8,980
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
7,687

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaMastercardDinersAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

コース評価

このゴルフコースのコミュニティ評価とレビュー

難易度
3 / 5点
フェアウェイ幅
2 / 5点
グリーン難易度
3 / 5点
長さ
3 / 5点
コストパフォーマンス
3 / 5点
メンテナンス
3 / 5点
ホスピタリティ
5 / 5点
施設
3 / 5点
食事
3 / 5点

練習場

練習場距離
230 ヤード
打席数
18
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
コースは長く丘陵が多いので、打ち上げや打ち下ろしの高低差を考慮して番手を使い分けることが重要です。
2
フェアウェイはやや狭めの設定が多いため、ティーショットは飛距離よりも正確性を優先し、無理にドライバーを使わない選択も有効です。
3
砲台グリーンが多くガードされているため、グリーンの中心を狙い、手前に落とすよりも確実にキャリーさせることを意識してください。
4
尾根の出るホールでは風の向きが変わりやすいのでピンフラッグをよく確認し、風を読んで狙いと番手を調整しましょう。
5
ベントと高麗のグリーンはアンジュレーションがあり、ピン以下からは転がしのアプローチが有効で、ラインとスピードの見極めを丁寧に行ってください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
仙台周辺は四季がはっきりしており、冬は寒さや降雪があり(12〜3月)、夏は蒸し暑く前線の影響で雨がちになる時期があり、春と秋は穏やかで風が変わりやすい傾向があり、コースは丘陵地のため市街地より気温が低めで風を受けやすいです。
プレーに最適な季節
春(4〜6月)と秋(9〜11月)が最適で、気温が穏やかでコースコンディションも安定しています。

ドレスコード

ドレスコード
当クラブドレスコードによる
シューズ規定
ソフトスパイク推奨

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
仙台市青葉区芋沢字横向山33
電話番号
022-394-2109
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート

コースの特徴

丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 宮城県

宮城県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。