奈良カントリークラブ

Nara Country Club

奈良県 都道府県林間

18
ホール数
73
パー
7,227
距離

コースについて

奈良カントリークラブは、松や杉、桧が豊かに茂る林間コースです。広めのフェアウェイと大きなグリーンが特徴で、思い切ったショットを楽しめます。多くのバンカーはアリソン式で、谷や池、ドッグレッグなどの自然の変化もあり、戦略性の高い設計です。全長7,227ヤードと距離が長いため、飛距離を活かしたいゴルファーに向いています。プレーにはソフトスパイクの使用が求められます。

技術仕様

ホール数
18
パー
73
距離
7,227 ヤード
コース面積, m²
1,320,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
林間
デザイナー
上田治
場所
奈良県 都道府県
設立年
1969

料金

平日料金

10,500
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
8,900

休日料金

15,868
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
13,780

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

MastercardAmex現金JCBVisa

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
20 ヤード
打席数
12
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
広めのフェアウェイを活かしてティーショットで攻める価値がありますが、全長が長いため飛距離がものを言います。
2
アリソン式バンカーや自然のハザードが多くアプローチの正確さが求められるので距離よりも確実なポジショニングを優先しましょう。
3
大きなベントグリーンは果敢に攻められますが外すと長いパットが残ることが多いのでアプローチの寄せを重視してください。
4
林間コースのため多くのホールは風の影響を受けにくいですが露出したホールでは風が効くこともあるので風向きを確認してクラブ選択を行いましょう。
5
谷や池、ドッグレッグが配置されているためコースマネジメントが重要で、無理に角を突くより安全な打ちどころを狙うことが賢明です。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
近畿の内陸部に位置するため夏は高温多湿で6月の梅雨や夏季の台風の影響を受けやすく、春と秋は比較的穏やかで冬は寒くても降雪は少ないことが多いです。
プレーに最適な季節
春(4〜5月)と秋(10〜11月)が気温が穏やかでコースコンディションも良く、プレーに最適です。

ドレスコード

ドレスコード
・Tシャツ等の襟なしシャツやジーンズでのご来場はご遠慮ください。 ・半ズボン着用の場合は必ずハイソックスをご着用ください。 ・ウェアのすそは必ずズボンに入れてください。
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

奈良カントリークラブ - Photo 1
撮影者
奈良カントリークラブ - Photo 2
撮影者
奈良カントリークラブ - Photo 4
撮影者
奈良カントリークラブ - Photo 6
撮影者
奈良カントリークラブ - Photo 7
撮影者
奈良カントリークラブ - Photo 8
撮影者
奈良カントリークラブ - Photo 9
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
五條市今井町1141
電話番号
0747-22-2391
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便

コースの特徴

景観コース森林

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 奈良県

奈良県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。