長良川カントリー倶楽部

Nagaragawa Country Club

岐阜県 都道府県丘陵

18
ホール数
62
パー
4,220
距離

コースについて

長良川のそばに位置するゴルフ場で、自然豊かな環境の中でプレーを楽しめます。緑あふれる景色と整備の行き届いたコースは、個性豊かなホールが揃い、初心者から上級者まで幅広く挑戦できます。市内中心部に近く、気軽に訪れやすいのも魅力のひとつです。丘陵地帯に広がるコースは心地よい風景を眺めながらゴルフを満喫でき、リラックスした時間を過ごせます。ソフトスパイクの使用が推奨されています。

技術仕様

ホール数
18
パー
62
距離
4,220 ヤード
コース面積, m²
430,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
高麗
コースタイプ
丘陵
デザイナー
上田 治氏
場所
岐阜県 都道府県
設立年
1963

料金

平日料金

3,480
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
2,682

休日料金

3,990
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
3,146

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

現金JCBVisaMastercardDinersAmex

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
250 ヤード
打席数
15
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
全体的に距離は短めなので飛距離よりも正確性を重視し、フェアウェイキープとアプローチ精度を優先しましょう。
2
多くのホールで高低差があるため、打つ前に上下の距離差を確認してクラブ選択は慎重に行い、無理に攻めないことが重要です。
3
グリーンは高麗(ゾイシア系)でやや硬めになりやすく、転がりやスピードはベントより落ち着くので、ワンピッチで止めるイメージよりもランニングも考えたアプローチを。
4
長良川沿いで風が出やすいホールがあるため、ティーショットや短いアイアンの風を意識してクラブを増減してください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
岐阜は温暖湿潤気候で、夏は高温多湿、初夏に梅雨、冬は概ね穏やかでたまに寒波が来ます。長良川沿いの風が強まることがあり、晩夏〜秋には台風の影響で大雨になることがあります。
プレーに最適な季節
気候が安定して過ごしやすい春後半〜秋がおすすめです。梅雨時(6月)や真夏の高温多湿の時期は避けると良いでしょう。

ドレスコード

ドレスコード
服装は我のためにあらず。相手に対する礼儀なり。 ゴルフ場内でのジーンズ、Tシャツ、サンダル、クロックス等の着用はお断りしております。
シューズ規定
ソフトスパイク推奨

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
岐阜市長良雄総北裏山862-8
電話番号
058-231-2286
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

初心者向け丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 岐阜県

岐阜県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。