宮崎パブリックゴルフ

Miyazaki Public Golf

宮崎県 都道府県シーサイド

9
ホール数
36
パー
2,859
距離

コースについて

宮崎空港から近く、自然に囲まれた9ホールのゴルフコースです。松林の中で季節を問わず快適にプレーでき、緩やかなフェアウェイが特徴です。初心者から上級者まで楽しめる設計で、ホールごとにティーやグリーンの配置が変わり飽きずに回れます。平成23年に新しい電動カートも導入され、より快適にラウンドが可能です。海にも近く、リラックスした雰囲気の中でゴルフを楽しめるコースです。

技術仕様

ホール数
9
パー
36
距離
2,859 ヤード
コース面積, m²
200,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
高麗
コースタイプ
シーサイド
デザイナー
三好徳行
場所
宮崎県 都道府県
設立年
1977

料金

平日料金

3,700
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
3,146

休日料金

4,400
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
3,782

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaMastercardAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
松林で囲まれた緩やかなフェアウェイは正確なティーショットが報われるので、飛距離よりもコントロールを重視して配置を狙ってください。
2
海に近いため風向きがホールごとに変わりやすく、風をよく確認してクラブ選択を調整しましょう。
3
ティーや二つのグリーンが使い分けられるため、距離に合わせたティーを選び無理なレイアップを避けるとスコアがまとまります。
4
507ヤードの長いパー5は追い風ならワンオンを狙えますが、安全にフェアウェイをキープする攻め方が安定します。
5
グリーンは高麗(ゾイシア)でややしっかりして速さは控えめなので、タッチは抑えめにし、ピン位置よりも手前に止める意識で攻めてください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
宮崎は温暖湿潤の亜熱帯気候で、夏は高温多湿、冬は比較的温暖で、海からのそよ風が強まることがあり、台風は夏の終わりから秋にかけて注意が必要です。
プレーに最適な季節
ベストシーズンは春(3〜5月)と秋(10〜11月)で、気温が穏やかでプレーしやすく、夏は暑さと台風の影響を受けやすいです。

ドレスコード

シューズ規定
指定なし

コース写真

宮崎パブリックゴルフ - Photo 1
撮影者
宮崎パブリックゴルフ - Photo 2
撮影者
宮崎パブリックゴルフ - Photo 3
撮影者
宮崎パブリックゴルフ - Photo 4
撮影者
宮崎パブリックゴルフ - Photo 5
撮影者
宮崎パブリックゴルフ - Photo 6
撮影者
宮崎パブリックゴルフ - Photo 7
撮影者
宮崎パブリックゴルフ - Photo 8
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
宮崎市大字田吉字松崎4979-58
電話番号
0985-56-3355
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート

コースの特徴

初心者向け景観コース海辺

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 宮崎県

宮崎県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。