三井の森蓼科ゴルフ倶楽部

Mitsui no Mori Tateshina Golf Club

長野県 都道府県丘陵

27
ホール数
108
パー
10,152
距離

コースについて

三井の森蓼科ゴルフ倶楽部は、八ヶ岳の麓に位置する自然豊かなゴルフ場です。27ホールがあり、全身を使って飛距離を出す「からまつコース」、広々としているが集中力が必要な「あかまつコース」、ショートゲームが攻略の鍵となる「しらかばコース」の3つのコースで構成されています。四季折々の美しい風景を楽しみながら、リゾート感あふれる環境でプレーが楽しめます。ソフトスパイクの使用が推奨されている丘陵コースです。

技術仕様

ホール数
27
パー
108
距離
10,152 ヤード
コース面積, m²
1,160,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
大橋 大記
場所
長野県 都道府県
設立年
1977

料金

平日料金

5,500
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
4,364

休日料金

7,500
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
6,182

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

Amex現金JCBVisaMastercardDiners

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
200 ヤード
打席数
20
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
からまつコースは長く高低差があるのでティーショットは距離よりポジションを重視して攻めるのが得策です。
2
あかまつコースはフェアウェイは広めに見えてもアプローチの精度が求められるため、まずはフェアウェイキープを意識しましょう。
3
しらかばコースはショートゲームが鍵になるためウェッジの距離感と寄せの練習がスコアに直結します。
4
ベントグリーンは標高や季節で速さが変わり微妙なアンジュレーションがあるのでラインとスピードに注意してください。
5
山間部特有の突風や風向きの変化があるため毎ショット前に風を確認し、高低差に応じたクラブ選択を行いましょう。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
八ヶ岳の麓に位置するため夏は涼しく冬は雪が多く、6月の梅雨や風の変わりやすい山風があり、風向きでクラブ選択が大きく変わります。
プレーに最適な季節
5月の晩春と9月~10月の秋が最も快適で景色も良く、6月は梅雨、冬季は積雪が多いため避けた方が良いです。

ドレスコード

ドレスコード
メタルスパイク不可。夏季期間(7月~9月)を除き、男性は上着(ブレザー・ジャケット)のご着用をお願い致します。女性の方もジャケットなど品位のある服装でご来場下さい。
シューズ規定
ソフトスパイク推奨

コース写真

三井の森蓼科ゴルフ倶楽部 - Photo 1
撮影者
三井の森蓼科ゴルフ倶楽部 - Photo 2
撮影者
三井の森蓼科ゴルフ倶楽部 - Photo 3
撮影者
三井の森蓼科ゴルフ倶楽部 - Photo 4
撮影者
三井の森蓼科ゴルフ倶楽部 - Photo 5
撮影者
三井の森蓼科ゴルフ倶楽部 - Photo 6
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
茅野市豊平字東嶽10289
電話番号
0266-76-5527
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート

コースの特徴

景観コース丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 長野県

長野県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。