三島ゴルフ倶楽部

Mishima Golf Club

静岡県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
6,613
距離

コースについて

三島ゴルフ倶楽部は、静岡県長泉町にある丘陵コースのゴルフ場です。富士山のふもと、愛鷹山の南側に位置し、駿河湾の景色を楽しみながらプレーできます。全18ホールで、設計にはプロゴルファーの青木功も携わっています。標高300〜500メートルの高原にあるため、夏は涼しく冬は温暖で、年間を通して快適にプレー可能です。GPSナビ付きのゴルフカートを導入し、レストランやプロショップも充実しています。車でのアクセスも便利です。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,613 ヤード
コース面積, m²
1,020,000
グリーン数
2
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
中江 康晴、小佐野 栄、青木 功
場所
静岡県 都道府県
設立年
1978

料金

平日料金

4,400
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
3,591

休日料金

7,050
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
6,000

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaDinersAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
30 ヤード
打席数
6
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
多くのホールに高低差があるため、上りはワンクラブ大きめ、下りは小さめにクラブ選択を調整してください。
2
ベントの速いグリーンは距離感がシビアなので、距離を合わせるラグパットを重視して三パットを避けましょう。
3
丘陵地らしいレイアウトで視界が開けるホールが多く、ティーショットでアプローチの狙う角度を残すことが攻略の鍵です。
4
駿河湾からの海風が午後に強まることがあり、風向きと強さをティーで確認してクラブを選んでください。
5
GPSナビで正確なヤーデージは分かりますが、フェアウェイは場所によってタイトや傾斜があるため正確性が重要です。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
愛鷹山麓で標高300〜500mに位置するため、夏は駿河湾からの涼しい海風で比較的過ごしやすく、冬は雪は少なく温暖なことが多い一方、朝の霧や午後に強まる風に注意が必要です。
プレーに最適な季節
春(3〜5月)および秋(9〜11月)が最もおすすめで、気温が快適で富士山や駿河湾の眺望が良く、天候も安定しやすいです。

ドレスコード

ドレスコード
ジーパン・Tシャツ・サンダル・ジャージでのご来場はお断りしております。
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

三島ゴルフ倶楽部 - Photo 1
撮影者
三島ゴルフ倶楽部 - Photo 3
撮影者
三島ゴルフ倶楽部 - Photo 4
撮影者
三島ゴルフ倶楽部 - Photo 5
撮影者
三島ゴルフ倶楽部 - Photo 6
撮影者
三島ゴルフ倶楽部 - Photo 7
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
駿東郡長泉町東野字八分平210-1
電話番号
055-987-1515
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

景観コース丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 静岡県

静岡県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。