舞鶴カントリークラブ

Maizuru Country Club

京都府 都道府県山岳

18
ホール数
72
パー
7,057
距離

コースについて

舞鶴カントリークラブは、山と海の景色が楽しめる18ホールのリゾートコースです。自然豊かな環境の中で、アップダウンや谷越えなど変化に富んだコース設計が特徴で、ゴルフの醍醐味を味わえます。舞鶴東ICから車で約10分の便利な立地にあり、アクセスも良好です。充実した大浴場や2024年にリニューアルオープンした隣接ホテルで快適に過ごせ、ペットホテルも完備。カップルや夫婦にも人気のスポットです。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
7,057 ヤード
コース面積, m²
1,240,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
高麗
コースタイプ
山岳
デザイナー
町田義雄
場所
京都府 都道府県
設立年
1975

料金

平日料金

4,400
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
3,400

休日料金

11,050
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
9,446

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

VisaMastercardDinersAmex現金JCB

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
30 ヤード
打席数
5
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
コースは7057ヤードの長さと山岳地形の起伏があるため、上下の高低差を考慮してクラブ選択を行いショートやオーバーを避けてください。
2
谷越えや池越えがあるホールではキャリーと距離感が重要なので、無理をせず安全なルートを選ぶことがスコアメイクの鍵です。
3
海側に面した露出ホールは風の影響を受けやすいため、風向きに応じて1クラブ増減するなど弾道調整を行ってください。
4
高麗(ゾイシア)グリーンはやや硬めでスピードが出にくく微妙なアンジュレーションがあるため、パットは距離感重視で慎重にラインを読むことが重要です。
5
ティーショットはコース幅が狭くなる箇所や起伏のあるホールがあるため、無理せずフェアウェイキープを優先して寄せワンを狙いましょう。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
日本海側に位置するため冬は寒く積雪することがあり、初夏は梅雨による湿潤な雨、夏の後半は台風の影響や強い海風を受けやすく、春と秋は比較的穏やかです。
プレーに最適な季節
ベストシーズンは春の遅い時期(4月〜6月)と秋(9月〜11月)で、気温が穏やかで天候も安定しやすく、夏は梅雨や台風、冬は降雪や凍結に注意が必要です。

ドレスコード

ドレスコード
クラブハウス内ジャケット、シャツ、スラックス、革靴のご着用を推奨致します。※酷暑期7月1日~8月末はジャケット着用は結構です。Tシャツ、ジーンズ、スニーカー、サンダルでのクラブハウス、コース内でのご着用はご遠慮下さい。
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

舞鶴カントリークラブ - Photo 1
撮影者
舞鶴カントリークラブ - Photo 2
撮影者
舞鶴カントリークラブ - Photo 4
撮影者
舞鶴カントリークラブ - Photo 5
撮影者
舞鶴カントリークラブ - Photo 6
撮影者
舞鶴カントリークラブ - Photo 7
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
舞鶴市字栃尾細野924-1
電話番号
0773-64-0111
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

景観コース山岳

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 京都府

京都府の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。