レオグラードゴルフクラブ

Leograd Golf Club

和歌山県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
6,804
距離

コースについて

レオグラードゴルフクラブは、加藤俊輔監修の広くてフラットなコースです。フェアウェーはゆったりとしており、思い切ったショットが楽しめます。アウトコースは池が多く、正確なショットが求められます。インコースは長めのホールが続き、力強いティショットがポイントです。上級者にも好まれる難易度で、快適な乗用カート利用で疲れを感じにくいのも魅力です。初心者から経験者まで幅広く楽しめるコースとなっています。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,804 ヤード
コース面積, m²
1,000,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
加藤俊輔(監修)
場所
和歌山県 都道府県
設立年
2005

料金

平日料金

6,600
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
5,500

休日料金

10,720
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
9,246

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

DinersAmex現金JCBVisaMastercard

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

プレーのコツ

1
フェアウェーは広くフラットなので、無理をしない範囲でティショットは積極的に攻めていけます。
2
アウトは池が絡むホールが多いため、距離よりも正確性を重視してリスクを避けることがスコアメイクの鍵です。
3
インは長めのホールが続くので、力強くも狙いを定めたティショットでフェアウェーをキープしましょう。
4
ベントのワングリーンは受けが良く繊細なラインが出やすいので、寄せやパットで下り・左右の傾斜をしっかり読むと有利です。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
和歌山は温暖湿潤気候で、夏は高温多湿、梅雨(初夏)に降雨が多く、盛夏から秋にかけて台風の影響を受けやすく、冬は比較的穏やかですが寒気が入ることがあります。
プレーに最適な季節
春(4月〜6月)と秋(9月〜11月)が、過ごしやすくスコアが出やすいベストシーズンです。

ドレスコード

ドレスコード
メンバーズクラブですので来場時の身だしなみにご配慮お願い致します。 スパイクはメタル不可。
シューズ規定
ソフトスパイク推奨

コース写真

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
日高郡日高川町佐井694
電話番号
0738-55-0810
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

初心者向け丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 和歌山県

和歌山県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。