久邇カントリークラブ

Kuni Country Club

埼玉県 都道府県林間

27
ホール数
108
パー
10,270
距離

コースについて

久邇カントリークラブは、奥武蔵の山々を望む穏やかな地形に広がる林間コースです。豊かな自然に囲まれ、各ホールは木々で仕切られ落ち着いた雰囲気が特徴です。池やバンカーが適度に配置されており、距離よりも正確なショットが求められます。27ホールそれぞれに個性があり、何度訪れても飽きることなく楽しめるコースとなっています。ソフトスパイクのみ使用可能で、ゆったりとしたプレーが楽しめます。

技術仕様

ホール数
27
パー
108
距離
10,270 ヤード
0
グリーン数
2
グリーンタイプ
高麗, ベント
コースタイプ
林間
デザイナー
西武鉄道
場所
埼玉県 都道府県
設立年
1964

料金

平日料金

18,035
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
15,364

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaMastercardDinersAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
250 ヤード
打席数
15
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
多くのホールが樹林で仕切られているため、フェアウェイキープを最優先にし、飛ばし過ぎず正確なティーショットを心掛けてください。
2
高麗(ゾイシア)とベントのグリーンが混在するため、スタート前にグリーン種別を確認しておき、ゾイシアはやや遅め・ベントは速めのタッチで転がし方を調整してください。
3
池やバンカーは適度に配置されているので、無理に攻めず手堅くレイアップする判断がスコアメイクに繋がります。
4
地形は穏やかな起伏で林に守られるホールが多く通常は風が弱いですが、山側の開けたホールでは風が出ることがあるのでクラブ選択に注意してください。
5
ソフトスパイクのみ利用可でゆったりした進行が多いため、安定したグリップのシューズを用意しコースマネジメントを重視してください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
関東・埼玉は雨季(6月)のある高温多湿な夏と台風の影響を受けやすい晩夏、降雪は稀な穏やかな冬、春と秋は晴天が多く山の見晴らしが良くなります。
プレーに最適な季節
春(4~5月)と秋(10~11月)が気候が穏やかで奥武蔵の景色が澄んで見え、梅雨時(6月)や真夏(高温多湿・台風の可能性)は避けた方が良いです。

ドレスコード

ドレスコード
ご来場の際は、ジャケットをご着用ください。(6/16~9/15は除く) ※Tシャツ・ジーンズ・サンダルでの来場禁止。 ※ハーフパンツの場合はハイソックス着用 ※プレーには襟付のシャツを着用
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

久邇カントリークラブ - Photo 1
撮影者
久邇カントリークラブ - Photo 2
撮影者
久邇カントリークラブ - Photo 3
撮影者
久邇カントリークラブ - Photo 4
撮影者
久邇カントリークラブ - Photo 5
撮影者
久邇カントリークラブ - Photo 6
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
飯能市平松470
電話番号
042-973-1192
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便

コースの特徴

景観コース森林

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 埼玉県

埼玉県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。