久美浜カンツリークラブ

Kumihama Country Club

京都府 都道府県シーサイド

18
ホール数
72
パー
6,551
距離

コースについて

久美浜カンツリークラブは山陰海岸国立公園内にある美しいシーサイドコースです。海を越えるホールがあり、チャレンジ精神を刺激します。京阪神近郊のコースとは異なり、目の前に広がる日本海の雄大な景色と緑豊かな自然が楽しめます。リゾート気分でゆったりとゴルフを満喫できるコースです。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,551 ヤード
コース面積, m²
1,150,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
シーサイド
デザイナー
佐藤健
場所
京都府 都道府県
設立年
1973

料金

平日料金

8,970
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
7,400

休日料金

11,650
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
9,837

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaDinersAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

コース評価

このゴルフコースのコミュニティ評価とレビュー

難易度
3 / 5点
フェアウェイ幅
2 / 5点
グリーン難易度
2 / 5点
長さ
2 / 5点
コストパフォーマンス
4 / 5点
メンテナンス
4 / 5点
ホスピタリティ
5 / 5点
施設
3 / 5点
食事
3 / 5点

練習場

練習場距離
200 ヤード
打席数
12
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
フェアウェイはやや狭めで風の影響も受けやすいため、ティショットは正確性を優先してください。
2
海越えの名物ホールは風で飛距離が大きく変わるので、クラブ選択と風読みを慎重に行ってください。
3
日本海側からの風が強く吹くことが多いため、ホールごとに風向と強さを確認してワンサイズ大きめや小さめのクラブを用意しましょう。
4
ベントグリーンは受けが良く微妙なカップ周りの傾斜があるので、ラインとスピードを丁寧に読むことが重要です。
5
ソフトスパイク推奨のコースで歩きやすく、コンディション次第ではランニングアプローチを活用すると有利な場面があります。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
日本海沿岸に位置するため沿岸の強風や朝の霧が発生しやすく、冬は冷涼で時に雪、夏は蒸し暑く海風や時折の荒天があり、春秋は概ね穏やかで変わりやすい天候です。
プレーに最適な季節
気候が安定して景色も良い5月〜6月の晩春と9月〜10月の初秋がおすすめで、冬は寒く風が強く、夏は蒸し暑く時折荒天があるため避けたほうが良いです。

ドレスコード

ドレスコード
ジャケット未着用の期間は6月から9月半ばまで
シューズ規定
ソフトスパイク推奨

コース写真

久美浜カンツリークラブ - Photo 1
撮影者
久美浜カンツリークラブ - Photo 2
撮影者
久美浜カンツリークラブ - Photo 3
撮影者
久美浜カンツリークラブ - Photo 4
撮影者
久美浜カンツリークラブ - Photo 5
撮影者
久美浜カンツリークラブ - Photo 6
撮影者
久美浜カンツリークラブ - Photo 7
撮影者
久美浜カンツリークラブ - Photo 8
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
京丹後市久美浜町湊宮118
電話番号
0772-82-0460
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便

コースの特徴

景観コース海辺

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 京都府

京都府の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。