北山カントリー倶楽部

Kitayama Country Club

佐賀県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
7,061
距離

コースについて

北山カントリー倶楽部は、佐賀県にある丘陵コースで、約7,000ヤードの広々としたロングコースが魅力です。福岡市内から車で約45分とアクセスも良く、気軽に訪れやすい場所にあります。標高400メートルの高地に位置し、特に夏は涼しく快適にプレーできます。2ベントのグリーンを採用し、戦略的なコース設計が楽しめます。自然環境に配慮しながら、リニューアルされたバンカーやグリーンで、のびのびとしたゴルフが楽しめるゴルフ場です。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
7,061 ヤード
コース面積, m²
990,000
グリーン数
2
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
富澤誠造
場所
佐賀県 都道府県
設立年
1975

料金

平日料金

10,500
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
9,050

休日料金

14,200
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
12,414

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaMastercardDinersAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
40 ヤード
打席数
8
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
全長約7,000ヤードの丘陵コースなので、ドライバー一辺倒にならず正確性とクラブ選択を重視することが重要です。
2
名物の下り600ヤードの14番は距離と高低差があるので、落下分を考慮してクラブを選び、無理に攻めすぎない戦略が有効です。
3
改修されたバンカーはティーショットやグリーン周りに巧みに配されているため、ショットはバンカーを避けるラインを意識してください。
4
ベントグリーンは改修後に素直で反応が良くなっているため、アプローチの強さを抑えつつ微かな傾斜をよく読むことが肝心です。
5
標高の影響で尾根部は風が強くなることがあるので、各ホールで風向きを確認して飛距離調整を行ってください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
標高約400mの高地にあるため平地より涼しく、6月の梅雨で降雨が多く、尾根部などでは風が強くなることがあり、晩夏は台風の影響で強風や大雨が発生することがあります。
プレーに最適な季節
春(4〜5月)と秋(10〜11月)が気候・コースコンディションともに最も快適で安定しており、夏は低地より涼しいものの湿度が高く、6月は梅雨期があります。

ドレスコード

ドレスコード
ジーンズ、襟無しのシャツ(Tシャツ、タンクトップ等)、サンダルでの ご来場及びプレーはご遠慮下さい。
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

北山カントリー倶楽部 - Photo 1
撮影者
北山カントリー倶楽部 - Photo 2
撮影者
北山カントリー倶楽部 - Photo 3
撮影者
北山カントリー倶楽部 - Photo 4
撮影者
北山カントリー倶楽部 - Photo 5
撮影者
北山カントリー倶楽部 - Photo 6
撮影者
北山カントリー倶楽部 - Photo 7
撮影者
北山カントリー倶楽部 - Photo 8
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
佐賀市三瀬村杠609
電話番号
0952-56-2321
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便

コースの特徴

丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 佐賀県

佐賀県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。