北武蔵カントリークラブ

Kita Musashi Country Club

埼玉県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
6,608
距離

コースについて

埼玉県本庄市の自然豊かな丘陵地に広がる18ホールのゴルフコースです。都心から車で約60分、関越道本庄児玉ICからも近くアクセス良好。多様なプレースタイルが楽しめるのが魅力で、1人でのプレーや徒歩プレーも可能です。ランチには地元で評判のバイキングがあり、30種類以上のメニューが揃っています。初心者から上級者まで幅広いゴルファーにおすすめのコースです。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,608 ヤード
コース面積, m²
1,000,000
グリーン数
2
グリーンタイプ
ベント, 高麗
コースタイプ
丘陵
デザイナー
アドバイザー 安田幸吉他
場所
埼玉県 都道府県
設立年
1979

料金

平日料金

5,500
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
4,728

休日料金

7,800
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
6,819

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

現金JCBVisaMastercardAmex

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
100 ヤード
打席数
11
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
丘陵地特有のアップダウンが多いので、打ち上げは1クラブ大きめ、打ち下ろしは1クラブ小さめを目安にクラブ選択をすること。
2
フェアウェイを外すと厳しいライや見通しの悪いセカンドになるため、ティーショットは正確性を重視すること。
3
グリーンはベントと高麗の2種類があり、ベントは速く繊細、高麗は遅めで芝目が出やすいのでピン位置に合わせてタッチを調整すること。
4
谷間や尾根で風向きが変わりやすいので旗を確認して風に応じたクラブ選択と弾道コントロールを行うこと。
5
45ホールの「アイアンマン」プランを利用する場合は体力配分を意識し、昼食のバイキングでしっかり補給すること。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
埼玉は夏は高温多湿で、6〜7月に梅雨、晩夏は台風の影響を受けることがあり、冬は冷え込みや霜が発生することがあります。丘陵地では局所的に風向きが変わりやすいです。
プレーに最適な季節
4月〜5月の晩春と9月〜11月の秋は気候が穏やかでプレーしやすく、紅葉や新緑も楽しめるためおすすめです。梅雨の6月や真夏の高温多湿の時期は避けた方がよいでしょう。

ドレスコード

シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
本庄市児玉町塩谷1000
電話番号
0495-72-5111
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

景観コース丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 埼玉県

埼玉県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。