川崎国際生田緑地ゴルフ場

Kawasaki International Ikuta Ryokuchi Golf Course

神奈川県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
6,225
距離

コースについて

川崎国際生田緑地ゴルフ場は、多摩丘陵の自然に囲まれた18ホールのパブリックゴルフ場です。1952年に名匠・井上誠一氏が設計し、戦略性のあるコースが楽しめます。アクセスも良く、東名川崎インターチェンジから車で約10分、小田急線の向ヶ丘遊園駅からも近いため、気軽に訪れることができます。初心者から上級者まで幅広いゴルファーに適した落ち着いた環境が魅力です。ソフトスパイクの使用が推奨されています。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,225 ヤード
コース面積, m²
620,000
グリーン数
2
グリーンタイプ
ベント, 高麗
コースタイプ
丘陵
デザイナー
井上誠一
場所
神奈川県 都道府県
設立年
1992

練習場

練習場距離
30 ヤード
打席数
6
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
全長約6,225ヤードと比較的短めのコースなので、飛距離よりもティーショットの正確性とポジショニングを優先してください。
2
丘陵地の高低差が多く、上りのセカンドや下りの長打では番手の選択が変わるため、上りは番手を上げ、下りは番手を落とす判断を心掛けてください。
3
井上誠一の設計らしくショットの置き場を問われるホールが多いので、ハザードを避けてグリーンに対する角度を残すことを意識しましょう。
4
ベントと高麗の混在するグリーンは、ベントが比較的速く、高麗(ゾイシア)は遅めで受けが良い傾向があるため、アプローチのスピン量やパットの強さを調整してください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
川崎は温暖湿潤気候で、夏は蒸し暑く雷雨や晩夏の台風の影響を受けやすく、冬は比較的温暖で雪は少ないですが、丘陵地では局所的な風や渦巻く風が出やすいです。
プレーに最適な季節
春(4〜5月)と秋(10〜11月)が気候的に最も快適で安定しており、真夏は高温多湿、晩夏は台風の影響を受けやすいです。

ドレスコード

シューズ規定
ソフトスパイク推奨

コース写真

川崎国際生田緑地ゴルフ場 - Photo 1
撮影者
川崎国際生田緑地ゴルフ場 - Photo 2
撮影者
川崎国際生田緑地ゴルフ場 - Photo 3
撮影者
川崎国際生田緑地ゴルフ場 - Photo 4
撮影者
川崎国際生田緑地ゴルフ場 - Photo 5
撮影者
川崎国際生田緑地ゴルフ場 - Photo 7
撮影者
川崎国際生田緑地ゴルフ場 - Photo 8
撮影者
川崎国際生田緑地ゴルフ場 - Photo 9
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
川崎市多摩区枡形7-1-10
電話番号
044-934-1555
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズその他

コースの特徴

丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 神奈川県

神奈川県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。