かさぎゴルフ倶楽部

Kasagi Golf Club

京都府 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
7,011
距離

コースについて

かさぎゴルフ倶楽部は、最大標高差30メートルの穏やかな地形に広がる18ホールのコースです。全カートにGPSナビを搭載し、快適なプレーをサポートします。アウトコースは比較的シンプルでスコアをまとめやすく、インコースは池や難しいグリーンが攻略のポイント。初心者から上級者まで楽しめる設計で、戦略性の高いラウンドが味わえます。自然の景観を生かしたコースで、落ち着いた雰囲気の中プレーができます。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
7,011 ヤード
コース面積, m²
950,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
小林 祐吉
場所
京都府 都道府県
設立年
2000

料金

平日料金

8,900
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
7,382

休日料金

7,250
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
6,223

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

VisaMastercardDinersAmex現金JCB

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
180 ヤード
打席数
15
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
アウト(前半)は比較的素直なホールが多いので、ティーショットでやや攻めてスコアメイクを狙いましょう。
2
イン(後半)は池や水の絡むホールが多く、特に最終3ホールの大きな池を意識してティーショットはポジション重視でレイアップを選ぶ場面が多くなります。
3
ベントのアンジュレーションのあるグリーンは微妙なラインとタッチが重要になるので、アプローチの精度とパットの速度管理を徹底してください。
4
全カートにGPSが搭載されているため、ハザードとの距離やピンまでの正確なヤーデージを確認してクラブ選択に活かしましょう。
5
通常は風は弱めですが、露出しているホールや台風シーズンには突風が吹くことがあるため、風向きと強さを見て番手を調整してください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
近畿地方の笠置周辺は梅雨のある蒸し暑い夏と、晩夏〜秋の台風リスクがあり、春と秋は概ね穏やかで風は普段は弱〜中程度だが、天候が荒れると強まることがあります。
プレーに最適な季節
春(4〜5月)と秋(10〜11月)は気温が穏やかで天候も安定し、紅葉や新緑が楽しめるため最良のシーズンで、梅雨期(6月)や盛夏は避けた方が快適です。

ドレスコード

ドレスコード
当コースはメンバーコースです。ジーンズ、Tシャツ、サンダル等はお断り致します。 プレースタイルでのご来場を推奨致します。
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
相楽郡笠置町笠置東山33
電話番号
0743-95-5500
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 京都府

京都府の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。