軽井沢72ゴルフ 南コース

Karuizawa 72 Golf South Course

長野県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
6,598
距離

コースについて

軽井沢の美しい自然に囲まれた丘陵コースで、リゾート気分を満喫しながらプレーを楽しめます。フェアウェーとラフの芝の高さが同じため、スムーズなラウンドが可能です。全18ホールを通じて雄大な景色が広がり、早い時間にスタートすればプレー後も軽井沢でのショッピングや観光をゆっくり楽しめます。日本最大級のゴルフリゾートの一部として、多彩なコースと開放感あふれる環境を提供しています。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,598 ヤード
0
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
プリンスホテル
場所
長野県 都道府県
設立年
1989

料金

平日料金

8,085
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
6,546

休日料金

13,085
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
11,091

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

DinersAmex現金JCBVisaMastercard

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
20 ヤード
打席数
10
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
フェアウェーとラフが同じ高さに刈られているためミスのペナルティは軽く、リカバリーショットのライが比較的読みやすいです。
2
丘陵地形のためアップヒル・ダウンヒルでクラブ選択が変わるので、距離感を慎重に調整しアップヒルでは一つ大きめの番手を検討しましょう。
3
ベントグリーンは比較的転がりが良く、冷涼な時期は速くなることがあるためアプローチの距離感を重視して長いパットを残さないように。
4
高い位置や開けたホールは風の影響を受けやすいので、ティーショット前に風向きを確認して狙いを定めてください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
軽井沢は高原特有の冷涼な気候で、夏は涼しく朝晩は冷え込みやすく、露出した尾根では風が通りやすいです。梅雨の時期は雨が多く、夏の終わりには台風の影響を受けることがあり、冬は寒冷で降雪があります。
プレーに最適な季節
5月〜10月の晩春から秋がプレーに最適で、特に秋(10月前後)は紅葉が美しくおすすめです。梅雨時期と冬の降雪時期は避けた方がよいでしょう。

ドレスコード

ドレスコード
特になし
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

軽井沢72ゴルフ 南コース - Photo 1
撮影者
軽井沢72ゴルフ 南コース - Photo 2
撮影者
軽井沢72ゴルフ 南コース - Photo 3
撮影者
軽井沢72ゴルフ 南コース - Photo 5
撮影者
軽井沢72ゴルフ 南コース - Photo 7
撮影者
軽井沢72ゴルフ 南コース - Photo 8
撮影者
軽井沢72ゴルフ 南コース - Photo 9
撮影者
軽井沢72ゴルフ 南コース - Photo 10
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
北佐久郡軽井沢町発地南軽井沢
電話番号
0267-48-0072
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

景観コース丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 長野県

長野県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。