甲斐駒カントリークラブ

Kaimon Koma Country Club

山梨県 都道府県その他

18
ホール数
72
パー
6,731
距離

コースについて

甲斐駒カントリークラブは、山麓に位置する丘陵コースで、自然の地形を生かした変化に富んだレイアウトが特徴です。前半のアウトコースは距離があり、池やドッグレッグなどチャレンジングなホールが続きます。後半のインコースはやや短めですが、多彩なホールデザインで頭を使ったプレーが求められます。全体的にアップダウンがあり、戦略性と技術の両方を楽しめるコースです。ソフトスパイクの着用が推奨されています。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,731 ヤード
コース面積, m²
1,000,000
グリーン数
2
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
その他
デザイナー
浅見緑蔵
場所
山梨県 都道府県
設立年
1975

料金

平日料金

4,900
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
4,091

休日料金

5,900
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
5,000

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

MastercardDiners現金AmexJCBVisa

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

コース評価

このゴルフコースのコミュニティ評価とレビュー

難易度
2 / 5点
フェアウェイ幅
1 / 5点
グリーン難易度
2 / 5点
長さ
2 / 5点
コストパフォーマンス
3 / 5点

練習場

練習場距離
50 ヤード
打席数
15
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
前半は距離があり池やドッグレッグがあるため、飛ばすよりもティーショットの位置取りを優先してトラブルを避ける。
2
コース全体にアップダウンがあるので、打ち上げでは一つ上の番手、打ち下ろしでは一つ下の番手を目安にクラブ選択を行う。
3
ベントのグリーンは受けが良い反面、傾斜部では速くなりやすいのでラインを丁寧に読み、低いランニングパットも視野に入れる。
4
山麓特有で午後に風が強まることがあるため、風向きと強さを確認して球筋を抑えたショットを選ぶ。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
山麓に位置するため朝は冷え込みやすく、午後に熱変動で風が出やすく、冬は寒さや積雪の影響を受けることがあります。
プレーに最適な季節
ベストシーズンは春後半から秋(5月〜10月)で、冬は積雪や凍結によりプレーに支障が出るため避けることをおすすめします。

ドレスコード

シューズ規定
ソフトスパイク推奨

コース写真

甲斐駒カントリークラブ - Photo 1
撮影者
甲斐駒カントリークラブ - Photo 2
撮影者
甲斐駒カントリークラブ - Photo 3
撮影者
甲斐駒カントリークラブ - Photo 4
撮影者
甲斐駒カントリークラブ - Photo 5
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
北杜市武川町黒沢2149-8
電話番号
0551-26-2011
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 山梨県

山梨県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。