JGM霞丘ゴルフクラブ

JGM Kasumigaoka Golf Club

茨城県 都道府県丘陵

27
ホール数
108
パー
9,212
距離

コースについて

JGM霞丘ゴルフクラブは、2024年5月にクラブハウスをリニューアルし、快適で落ち着いた空間を提供しています。筑波山や霞ケ浦を望む自然豊かな丘陵地に広がる27ホールのコースは、アンジュレーションがありながらもフェアウェイが広く、幅広い世代や女性にも人気です。ゆったりと楽しめるプランも充実しており、誰でも気軽に訪れやすいゴルフ場となっています。プレー時はソフトスパイクの着用が必要です。

技術仕様

ホール数
27
パー
108
距離
9,212 ヤード
コース面積, m²
1,100,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
手塚 誠
場所
茨城県 都道府県
設立年
1974

料金

平日料金

6,000
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
5,046

休日料金

6,000
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
5,046

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

現金MastercardDinersJCBVisaAmex

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
270 ヤード
打席数
15
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
フェアウェイは広めなのでティーショットで攻められますが、大きなサイドスロープに止まるとリカバリーが難しいため注意してください。
2
起伏のあるホールが多いので、打ち上げ・打ち下ろしに応じて番手選びを工夫し、手前に刻む判断も有効です。
3
霞ヶ浦からの風が出やすく、特に高台や開けたホールでは影響を受けやすいので風向きを確認し低めの球で対処しましょう。
4
ベントグリーンは滑らかでクーラーな時期には速くなることがあるため、ランニングパットや微妙な傾斜の読みを重視してください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
茨城は梅雨がある蒸し暑い夏と、晩夏の台風の影響を受けることがあり、春と秋は比較的穏やかで安定した天候、冬は冷え込みや霜の可能性があるという気候傾向で、霞ヶ浦に面した立地のため風が強く感じられるホールもあります。
プレーに最適な季節
春(4〜5月)と秋(9〜11月)は気温が穏やかでコンディションが安定するためおすすめです。

ドレスコード

ドレスコード
■ブレザー、ジャケットのご着用をお願い致します。(夏期6月~9月は除く。)■ スリッパ、サンダル履きでの入退場はお断りします。■ブルゾン、ジャンパー、Tシャツでの入退場はお断りします。■ジーンズ、カーゴタイプ(大型のふた付外ポケット)のズボンでの入退場はお断りします。■襟と袖のあるシャツを着用し、裾をズボンの中に入れて下さい。■メタルスパイクシューズでのプレーはお断りしております。
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

JGM霞丘ゴルフクラブ - Photo 1
撮影者
JGM霞丘ゴルフクラブ - Photo 2
撮影者
JGM霞丘ゴルフクラブ - Photo 4
撮影者
JGM霞丘ゴルフクラブ - Photo 6
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
稲敷市四箇2002
電話番号
029-894-2112
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便

コースの特徴

初心者向け景観コース丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 茨城県

茨城県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。