岩手ゴルフ倶楽部

Iwate Golf Club

岩手県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
6,413
距離

コースについて

岩手県で初めて開場した歴史ある丘陵コースです。松や杉の自然林に囲まれたアウトは広いフェアウェイが特徴で、ゆったりとしたプレーを楽しめます。インは変化に富んだ地形で、戦略的なショットが求められます。フェアウェイはやや狭くなりますが、狙いを定めて攻めるのも魅力です。グリーンは速さが自慢で、上級者にも満足いただけます。新山高原の自然が美しい環境で、運が良ければ野生のカモシカに出会えるかもしれません。ぜひ一度ご来場ください。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,413 ヤード
コース面積, m²
990,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
岩手ゴルフ株式会社
場所
岩手県 都道府県

料金

平日料金

6,450
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
5,050

休日料金

9,935
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
8,219

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaMastercardDinersAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

コース評価

このゴルフコースのコミュニティ評価とレビュー

難易度
3 / 5点
フェアウェイ幅
2 / 5点
グリーン難易度
4 / 5点
長さ
2 / 5点
コストパフォーマンス
4 / 5点
メンテナンス
3 / 5点
ホスピタリティ
4 / 5点
施設
3 / 5点
食事
5 / 5点

練習場

練習場距離
200 ヤード
打席数
13
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
アウトは松や杉に囲まれた広いフェアウェイが多いのでティーショットで積極的に攻めてスコアを作りましょう。
2
インはフェアウェイがやや狭く高低差もあるためティーショットは飛距離よりも方向性を重視してください。
3
ベントの速いグリーンはパッティングで痩せるのでピンより下につけて余裕を持ったラインを残すと有利です。
4
高原の開けたホールでは風が強くなることが多いため、風向きとピン位置を確認し安定したソフトスパイクでプレーしてください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
新山高原を含む当地は冬に積雪が多く寒く、初夏に梅雨があり盛夏の終わりには台風の影響を受けることがあり、夏は比較的涼しく高地のホールでは風が強まりやすいです。
プレーに最適な季節
5月から10月の晩春〜秋がベストシーズンで、気温が穏やかでコンディションも安定しており特に秋は紅葉が美しいためおすすめです。

ドレスコード

シューズ規定
ソフトスパイク推奨

コース写真

岩手ゴルフ倶楽部 - Photo 1
撮影者
岩手ゴルフ倶楽部 - Photo 2
撮影者
岩手ゴルフ倶楽部 - Photo 3
撮影者
岩手ゴルフ倶楽部 - Photo 4
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
紫波郡紫波町土館字馬ノ子1-1
電話番号
019-673-7121
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場宅配便

コースの特徴

景観コース丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 岩手県

岩手県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。