岩瀬桜川カントリークラブ

Iwasese Sakuragawa Country Club

茨城県 都道府県山岳

18
ホール数
72
パー
6,730
距離

コースについて

高速ICから車で約15分の便利な立地にあるゴルフ場です。コースは全体的に平坦で、ティーグランドからグリーンまでの高低差が少なく、初心者からベテランまで気軽に楽しめます。お一人様でのプレーも歓迎しており、乗用カートでフェアウェイへの乗り入れが可能なので、ゆったりと自分のペースでラウンドできます。ストレスなくリラックスして過ごせる環境づくりに力を入れているため、快適なゴルフを満喫できます。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,730 ヤード
コース面積, m²
1,500,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
山岳
デザイナー
株)インターブラン/長谷川企画設計事務所
場所
茨城県 都道府県
設立年
1989

料金

平日料金

4,000
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
3,455

休日料金

4,500
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
3,728

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

MastercardDinersAmex現金JCBVisa

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
30 ヤード
打席数
8
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
全体的にフラットでティーからグリーンまでの高低差が10m程度と小さいため、飛距離よりも正確なショットを心がけるとスコアメイクしやすい。
2
乗用カートでフェアウェイに乗り入れ可能なので、ラウンドのペースを保ちつつセカンドショットに備えて位置取りを意識すると良い。
3
グリーンはベント芝で比較的転がりは素直なので、距離感を重視したパッティングを心がける。
4
開けたホールではやや風が吹くことがあるため、風向きと強さを確認してクラブ選択を行ってください。
5
総距離は6,730ヤードと長めのため、無理に攻めずフェアウェイをキープする戦略が安定する。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
茨城県は夏は高温多湿で午後ににわか雨や雷雨が発生しやすく、春と秋は穏やかで過ごしやすく、冬は比較的乾燥して寒さが続きますが積雪は少ない傾向で、日中は概ね弱風〜中程度の風が吹きます。
プレーに最適な季節
ベストシーズンは4〜5月の春と10〜11月の秋で、気温が穏やかでコースコンディションも良好です。

ドレスコード

ドレスコード
ご来場の際は、Tシャツ、ダメージジーンズ、サンダルはご遠慮下さい。また、レストラン内は帽子の着用はしないでください。ご協力お願い致します。
シューズ規定
ソフトスパイク推奨

コース写真

岩瀬桜川カントリークラブ - Photo 1
撮影者
岩瀬桜川カントリークラブ - Photo 4
撮影者
岩瀬桜川カントリークラブ - Photo 5
撮影者
岩瀬桜川カントリークラブ - Photo 7
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
桜川市門毛2150
電話番号
0296-75-5511
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

初心者向け山岳

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 茨城県

茨城県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。