犬山カンツリー倶楽部

Inuyama Country Club

愛知県 都道府県その他

18
ホール数
72
パー
6,753
距離

コースについて

犬山カンツリー倶楽部は、気品があり落ち着いた雰囲気の丘陵コースです。全18ホールで、前半は距離が長く飛距離を出せるゴルファーに適しています。フェアウェイは広めですが起伏があり、特に6番ホールでは池越えがあります。後半はコースが狭くなり、精確なショットが求められます。谷を越えるホールもあり、集中力が試されるコースです。初心者よりは経験者向けのチャレンジングな設計となっています。ソフトスパイクの使用がおすすめです。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,753 ヤード
コース面積, m²
990,000
グリーン数
2
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
その他
デザイナー
長谷川武治
場所
愛知県 都道府県
設立年
1965

料金

平日料金

12,000
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
10,019

休日料金

15,500
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
13,200

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

Amex現金JCBVisaMastercardDiners

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

コース評価

このゴルフコースのコミュニティ評価とレビュー

難易度
2 / 5点
フェアウェイ幅
3 / 5点
グリーン難易度
3 / 5点
長さ
3 / 5点
コストパフォーマンス
4 / 5点
メンテナンス
5 / 5点
ホスピタリティ
5 / 5点
施設
4 / 5点
食事
4 / 5点

練習場

練習場距離
220 ヤード
打席数
15
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
前半は距離のある中盤ホールが多いので、飛ばしつつもフェアウェイ中央を狙って返しのライを良くすることが得点に繋がります。
2
6番は池越えがあるため、クラブ選択をはっきりさせてグリーンの安全側を狙うのが無難です。
3
後半はコースが狭くなりOBや罠が増えるため、無理に飛ばさず正確なティーショットを心掛けて刻む戦略が有効です。
4
11番・12番など谷越えや高低差のあるホールでは、風と高低差で飛距離が変わるのでワンクラブの余裕を持った判断が必要です。
5
ベントのグリーンは整備状態が良く転がりは素直なので、微妙な傾斜をよく読み速さに慣れておくとスコアメイクに有利です。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
愛知は温暖湿潤気候で、夏は高温多湿・夕立や8〜9月の台風の影響を受けやすく、冬は比較的穏やかです。丘陵コースのため風は場所によって変わりやすく、突風が出ることもあります。
プレーに最適な季節
春(4〜5月)および秋(10〜11月)が気候が穏やかで湿度が低く、プレーしやすいベストシーズンです。

ドレスコード

ドレスコード
当コースはメンバーコースになります。ご入場に際しては、男性は必ず上着をご着用願います。またスニーカー、サンダル、Gパンなどで来場の場合入場をお断りします。シャツの裾はズボンの中にお入れ下さい。
シューズ規定
ソフトスパイク推奨

コース写真

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
犬山市大字前原字橋爪山1-4
電話番号
0568-61-2281
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 愛知県

愛知県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。