伊香保カントリークラブ

Ikaho Country Club

群馬県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
7,077
距離

コースについて

伊香保カントリークラブは1959年に開場し、群馬県で最も歴史のあるゴルフ場です。伊香保温泉街から近く、温泉宿泊と合わせて楽しめる立地が魅力です。広々としたフェアウェイと緩やかな傾斜が特徴で、高原の爽やかな空気の中でプレーを満喫できます。自然環境に恵まれたコースは、初心者から上級者まで幅広いゴルファーにおすすめです。快適にプレーできるよう、ソフトスパイクの使用が求められています。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
7,077 ヤード
コース面積, m²
830,000
グリーン数
2
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
下山 忠廉
場所
群馬県 都道府県
設立年
1959

料金

平日料金

17,930
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
15,455

休日料金

42,530
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
37,819

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaMastercardAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
300 ヤード
打席数
10
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
広いフェアウェイと緩やかな傾斜はティーショットで攻めやすいがフラットなライを確保するためにセンターを狙うのが安全です。
2
距離は7,077ヤードと長めで飛距離のあるプレーヤーが有利なため、届かない場合は長いパー4・パー5で無理に狙わずレイアップを検討しましょう。
3
丘陵地特有の高低差が多いため打つたびにクラブ選択を調整し、ヤード表示を確認してから攻めてください。
4
高原コースのため露出したホールでは風が強く変わりやすいので、ティーショットや長いアイアンショットでは風を十分に考慮しましょう。
5
グリーンはベントで転がりは比較的良いが、整備状況や季節で速さが変わるため距離感と細かなライン読みを重視してください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
高原に位置するため関東平野より気温は低めで、6月の梅雨時期、夏は蒸し暑く、春は風が強まりやすく、冬は標高に応じて雪や霜が降りることがあります。
プレーに最適な季節
春の遅い時期(4〜5月)と秋(9〜11月)は気候が穏やかでプレーしやすく、紅葉も楽しめる時期で、夏は高原でも暑くなることがあり冬は雪や霜の影響が出ることがあります。

ドレスコード

ドレスコード
クラブでは他の方が不快にならない服装でご来場、プレーをお願いしております。Gパン類、Tシャツ、タンクトップ、キャミソールトップ、スウェット、サンダル等でのプレーご来場はご遠慮ください。
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

伊香保カントリークラブ - Photo 1
撮影者
伊香保カントリークラブ - Photo 2
撮影者
伊香保カントリークラブ - Photo 3
撮影者
伊香保カントリークラブ - Photo 4
撮影者
伊香保カントリークラブ - Photo 5
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
渋川市伊香保町伊香保654
電話番号
0279-72-3188
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便

コースの特徴

景観コース丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 群馬県

群馬県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。