茨城パシフィックカントリー倶楽部

Ibaraki Pacific Country Club

茨城県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
7,040
距離

コースについて

茨城パシフィックカントリー倶楽部は、太平洋を望む高台に広がる美しいゴルフ場です。富澤誠造氏が設計したコースは、全長約7040ヤードの18ホールにわたり、多彩なレイアウトと池やバンカーの巧みな配置が特徴です。特に新設された谷越えのショートホールは、スリリングなプレーが楽しめます。初心者から上級者まで幅広く楽しめるコースで、自然の景観を感じながら充実したラウンドが可能です。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
7,040 ヤード
コース面積, m²
250,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
富澤 誠造
場所
茨城県 都道府県
設立年
1978

料金

平日料金

3,300
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
2,591

休日料金

5,990
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
5,037

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

現金JCBVisaMastercardDinersAmex

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

プレーのコツ

1
全長7,040ヤードの丘陵コースなので、ティーショットは広めのフェアウェイを狙い無理に飛ばさない戦略が有効です。
2
太平洋に面した立地で風影響を受けやすく、特に谷越えの14番では風向きを確認して番手を一つ多めに考えると良いです。
3
池やバンカーが巧みに配置されているので、ランディングエリアを意識して距離よりポジション重視で攻めましょう。
4
ベントのグリーンは微妙なアンジュレーションがあり距離感とライン読みがスコアメイクの鍵になります。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
海沿いのため日中の海風や強風に見舞われやすく、夏は蒸し暑く遅い夏は台風の影響を受けやすい一方、春と秋は天候が安定しプレーしやすく冬は冷涼で風が強まることがあります。
プレーに最適な季節
春(4〜5月)と秋(10〜11月)が気候が穏やかでプレーに最適で、夏の台風期や猛暑は避けた方が良いです。

ドレスコード

ドレスコード
Tシャツ・ジーパン・サンダル及び、露出の多い服装(キャミソール・タンクトップ・ミニスカート等)でのクラブハウス内への立ち入りはご遠慮下さい。
シューズ規定
ソフトスパイク推奨

コース写真

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
北茨城市関南町神岡上小沢1113
電話番号
0293-46-4111
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

乗用カート宅配便

コースの特徴

景観コース丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 茨城県

茨城県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。