茨木国際ゴルフ倶楽部

Ibaraki International Golf Club

大阪府 都道府県丘陵

27
ホール数
108
パー
9,672
距離

コースについて

茨木国際ゴルフ倶楽部は、大阪府茨木市にある27ホールの丘陵コースです。PGMが運営しており、ベントグリーンを採用しています。スムーズなプレーを重視しており、速やかにラウンドを進めることを推奨しています。来場の際は適切なゴルフウェアの着用が必要で、ジーパンやサンダルなどの服装はご遠慮ください。また、日本語以外の言語対応は行っておらず、日本語でのコミュニケーションが難しい場合はメンバーの同伴が必要です。予約は楽天GORAのみで受け付けています。

技術仕様

ホール数
27
パー
108
距離
9,672 ヤード
コース面積, m²
1,250,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
(東・西)佐藤儀一,(北) 上田治
場所
大阪府 都道府県
設立年
1960

料金

平日料金

11,500
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
9,355

休日料金

18,800
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
15,991

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

MastercardDinersAmex現金JCBVisa

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
230 ヤード
打席数
15
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
丘陵地形のため上下の標高差が大きく、上り下りでクラブ選択を変えて距離感を合わせることが重要です。
2
ベントグリーンは比較的素直で速めに仕上がることがあるため、アプローチは距離精度を重視し、微妙なラインを丁寧に読むようにしてください。
3
スムーズなラウンド進行を重視しているため、素振りや無駄な所作を減らし、ティーグラウンドではすぐに打てる準備をしておくと良いです。
4
高台や開けたホールでは風の影響を受けやすいので、風向きと強さを考慮してクラブ選択とショット設計を行ってください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
近畿地方は夏は高温多湿で雷雨や夏台風が発生しやすく、大阪平野は冬は比較的温暖で積雪が少ない傾向があり、ホールによっては標高差で風が強まることがあります。
プレーに最適な季節
気候が安定して過ごしやすい春(4~5月)と秋(10~11月)が最適で、盛夏は暑さと湿度、台風や大雨のリスクが高まります。

ドレスコード

ドレスコード
6月~9月を除き、ジャケット着用
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
茨木市宿久庄98番地
電話番号
072-643-5931
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 大阪府

大阪府の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。