日野ゴルフ倶楽部

Hino Golf Club

滋賀県 都道府県丘陵

36
ホール数
144
パー
13,901
距離

コースについて

琵琶湖の東側に広がる日野ゴルフ倶楽部は、36ホールのゆったりとしたコースが特徴です。キングコースは力強く雄大な雰囲気、クインコースは繊細で優雅なデザインで、どちらも約7,000ヤードの本格的なコースとなっています。公式大会の開催実績もあり、多くのゴルファーに支持されています。電磁誘導式の5人乗りカートにはナビとスコア入力機能が搭載されており、快適なプレーが楽しめます。早めの予約でお得に利用できます。

技術仕様

ホール数
36
パー
144
距離
13,901 ヤード
コース面積, m²
1,650,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
鈴木正一
場所
滋賀県 都道府県
設立年
1972

料金

平日料金

7,500
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
6,264

休日料金

10,000
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
8,537

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

現金JCBVisaMastercardAmex

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
230 ヤード
打席数
22
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
キング・クイーンともに約7,000ヤードの本格的なコースなので、飛距離管理とフェアウェイキープを優先して長いアプローチを避けることが大切です。
2
丘陵地形のため高低差が多く、上下に応じた番手選択とライの変化を考慮してください。
3
琵琶湖に近いため風が変わりやすく、特に露出したホールでは突風が吹くことがあるのでティーショット時に風をよく確認しましょう。
4
グリーンはベント芝で受け身だが微妙な傾斜が多いので、寄せとパットはスピードとラインを慎重に読む必要があります。
5
ナビ付きの電磁カートを活用してホールの形状と距離を把握し、無理な攻めは避けて確実にボールをセーブする戦略が有効です。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
当地は梅雨が6月にあり湿度の高い気候で、夏は暑く台風の影響を受けやすく、琵琶湖の影響で風が出やすく、冬は概ね寒くときどき薄い雪が降ることがあります。
プレーに最適な季節
春(4〜5月)と秋(9〜11月)が気候的に最も快適で安定しており、梅雨や盛夏の暑さは避けるのがおすすめです。

ドレスコード

ドレスコード
ご来場の際は、必ずジャケットもしくはブレザーの着用をお願い致します。Tシャツ、 ジーパン、サンダル等でのご来場の場合は、入場をお断り致します。また刺青(タトゥー)等されているお客様のご入場はお断り致します。
シューズ規定
ソフトスパイク推奨

コース写真

日野ゴルフ倶楽部 - Photo 1
撮影者
日野ゴルフ倶楽部 - Photo 2
撮影者
日野ゴルフ倶楽部 - Photo 3
撮影者
日野ゴルフ倶楽部 - Photo 4
撮影者
日野ゴルフ倶楽部 - Photo 6
撮影者
日野ゴルフ倶楽部 - Photo 7
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
蒲生郡日野町杣1146-1
電話番号
0748-52-2115
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便レンタルクラブ

コースの特徴

丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 滋賀県

滋賀県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。