HIBARI GOLF

HIBARI GOLF

兵庫県 都道府県丘陵

18
ホール数
60
パー
2,930
距離

コースについて

大阪市内から車で約30分の場所にある本格的なミドルショートコースです。なだらかな丘陵地に広がるコースは、初心者から上級者まで楽しめるバランスの良い設計。前半は広々とした攻めやすいホールが続き、後半は少し難易度の高いトリッキーなホールが待っています。昼間とは違った幻想的な雰囲気の中でプレーできるナイターゴルフも人気で、夜景を眺めながらゆったりとゴルフが楽しめます。快適な環境でリフレッシュするのに最適なコースです。

技術仕様

ホール数
18
パー
60
距離
2,930 ヤード
コース面積, m²
240,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
岸添 源次郎、好村 通紘
場所
兵庫県 都道府県

料金

平日料金

2,300
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
1,773

休日料金

2,300
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
1,773

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

現金VisaMastercardJCB

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
70 ヤード
打席数
10
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
前半はフェアウェイが広く攻めやすいので思い切ってスコアを狙いに行きましょう。
2
後半はテクニカルで正確なティーショットとアプローチが求められるため、飛距離よりも方向性を優先するのが得策です。
3
ベントのグリーンは比較的転がりが良く速く感じることがあるので、ラインとスピードの読みを丁寧に行ってください。
4
丘陵地特有の高低差が距離感に影響するため、打ち上げ・打ち下ろしでは番手の調整を忘れないでください。
5
ナイターは照明で距離感が狂いやすいので慎重なクラブ選択を心がけ、ソフトスパイク推奨のため靴の準備をしておきましょう。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
宝塚は高温多湿の夏と午後の雷雨が発生しやすく、積雪の少ない穏やかな冬が特徴で、風は概ね弱〜中程度だが尾根などの高い場所では突風が出やすく、夜間は比較的落ち着く傾向があります。
プレーに最適な季節
春(4〜5月)と秋(10〜11月)が気候的に最も快適で安定しており、真夏は高温多湿、台風シーズンは大雨に注意が必要です。

ドレスコード

ドレスコード
必ずゴルフウェアの着用をお願いしております。Tシャツ・ジーンズ・作業着でのご来場(プレー)はご遠慮いただいております。
シューズ規定
ソフトスパイク推奨

お問い合わせ & 場所

住所
宝塚市雲雀丘山手2-10-11
電話番号
072-758-3333
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

初心者向け景観コース丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 兵庫県

兵庫県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。