初穂カントリークラブ

Hatsuho Country Club

群馬県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
7,120
距離

コースについて

初穂カントリークラブは、緩やかな高低差で戦略性のあるコースが魅力です。広がる景色は、赤城山から谷川岳までの大パノラマが楽しめ、自然の中で爽やかなラウンドができます。コース内には良質な天然温泉「初穂の湯」が湧き出ており、プレー後の疲れをゆったりと癒すことができます。ゆったりとした時間の中で、仲間と楽しい会話を楽しみながらリフレッシュできるゴルフ場です。温泉はかけ流しで、心地よいひとときを提供します。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
7,120 ヤード
コース面積, m²
1,390,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
宮澤 長平
場所
群馬県 都道府県
設立年
1992

料金

平日料金

8,550
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
7,200

休日料金

13,500
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
11,700

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

DinersAmex現金JCBVisaMastercard

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
250 ヤード
打席数
16
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
全長7,120ヤードの丘陵コースは、安定した長打力とティーショットのクラブ選択が重要です。
2
高台のティーや見晴らしの良いホールは風の影響を受けやすいので、風向きと強さを考慮してクラブを選びましょう。
3
ベントグリーンは受けが良く繊細な距離感が求められるため、寄せとパットの距離管理を重視してください。
4
最大飛距離よりもフェアウェイのベストポジションを狙う戦略が有効なホールが多く、角度を意識してティーショットを打ちましょう。
5
ラウンド後は場内の『初穂の湯』で疲れを癒して次のラウンドに備えましょう。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
群馬県の内陸性気候は、夏は蒸し暑く時折雷雨があり、秋は空気が澄んだ涼しい好季、春は穏やかだが変わりやすく、冬は冷え込みと高所での降雪があるため、見晴らしの良いホールは通年で風が出やすいです。
プレーに最適な季節
ベストシーズンは春(4~6月)と秋(9~11月)で、気温が穏やかで山並みの眺望が良く、ラウンドしやすい時期です。

ドレスコード

シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

初穂カントリークラブ - Photo 1
撮影者
初穂カントリークラブ - Photo 2
撮影者
初穂カントリークラブ - Photo 3
撮影者
初穂カントリークラブ - Photo 6
撮影者
初穂カントリークラブ - Photo 7
撮影者
初穂カントリークラブ - Photo 8
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
沼田市白沢町上古語父2440
電話番号
0278-53-3200
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート温泉宅配便

コースの特徴

景観コース丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 群馬県

群馬県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。