グリーンヒル瑞浪ゴルフ倶楽部

Greenhill Mizunami Golf Club

岐阜県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
6,241
距離

コースについて

岐阜県瑞浪市の穏やかな丘陵地に広がるゴルフコースです。恵那山を望む美しい景色が楽しめ、ブラインドホールも少なくプレーしやすい設計となっています。名古屋や豊田、岡崎から車でアクセスしやすく、気軽に訪れていただけます。整備の行き届いたフェアウェイと特徴的なアンジュレーションのあるグリーンが魅力で、幅広いゴルファーにおすすめです。快適なプレー環境を提供し、スタッフ一同皆さまのご来場をお待ちしています。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,241 ヤード
コース面積, m²
1,060,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
J.M.ポーレット
場所
岐阜県 都道府県
設立年
1997

料金

平日料金

6,250
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
5,200

休日料金

12,280
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
10,682

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

DinersAmex現金JCBVisaMastercard

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
3 ヤード
打席数
3
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
全長6,241ヤードの丘陵コースなので飛距離よりもフェアウェイキープを優先して攻めるとスコアに繋がります。
2
ベントグリーンはアンジュレーションが強めで、狙うサイドを間違えると長いパットを残すので手前側や平らな位置を意識して寄せてください。
3
高低差のあるホールが多く、風の影響を受けやすいので標準ヤードより1クラブ前後の増減を想定して選択しましょう。
4
ブラインドホールが少ないため目標が定まりやすく、無理に攻めるより視認できる安全なラインを取るのが得策です。
5
ソフトスパイク推奨で斜面での踏ん張りが必要になる場面が多いので、アンギュレーションやライの違いを考慮してクラブを選んでください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
岐阜県中部は夏は蒸し暑く雨の多い時期や夏台風の影響があり、秋は晴れて涼しく冬は冷え込んで朝霜が降りることがある一方、概ね穏やかな好天が続きます。
プレーに最適な季節
秋から冬(概ね10月〜2月)がベストで、フェアウェイやグリーンが引き締まり恵那山の景色も楽しめ、安定したコンディションで回れます。

ドレスコード

ドレスコード
ご入場に際し、男性は必ず上着の着用をお願いいたします。 ジーンズ、Tシャツ、スニーカー、サンダル等の軽装でご来場の場合、入場をお断りすることもございます。
シューズ規定
ソフトスパイク推奨

お問い合わせ & 場所

住所
瑞浪市稲津町小里2722
電話番号
0572-68-1212
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

景観コース丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 岐阜県

岐阜県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。