ぎふ美濃ゴルフ倶楽部

Gifu Mino Golf Club

岐阜県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
6,859
距離

コースについて

初心者から経験者まで幅広く楽しめる、自然を活かした18ホールのゴルフコースです。杉原輝雄プロの監修により、プレイヤーの魅力を引き出す設計となっています。それぞれのホールが個性を持ちつつ、全体のバランスが良く、快適にプレーできる環境が整っています。丘陵地に位置し、美しい景観の中でゴルフの楽しさと奥深さを味わえるおすすめのコースです。ソフトスパイクの使用が推奨されています。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,859 ヤード
コース面積, m²
1,240,000
グリーン数
2
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
杉原 輝雄
場所
岐阜県 都道府県
設立年
1994

料金

平日料金

5,200
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
4,246

休日料金

8,880
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
7,591

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaMastercardAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
200 ヤード
打席数
10
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
丘陵地のレイアウトなので、打ち上げ打ち下ろしでクラブ選択が変わるため距離感を慎重に判断してください。
2
ベントグリーンは転がりが良く速めになることがあるため、ライン読みとアプローチの速度管理を重視して三パットを避けましょう。
3
ティーショットは精度が重要で、距離よりもポジションを優先するとグリーンへの攻め方が楽になります。
4
稜線では風向きが変わりやすく突風が吹くことがあるので、旗や周囲の風の動きを確認して安全なコース取りを心掛けてください。
5
コース全長は長め(約6,859ヤード)なので飛距離のある選手に有利な場面もありますが、傾斜地での不安定なライを避けるなど堅実なマネジメントが有効です。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
岐阜内陸のため夏は高温多湿で雷雨や台風の影響を受けやすく、春と秋は穏やかで過ごしやすく、冬は冷え込んで霜や薄い降雪があることがあり、稜線では風が変わりやすく強まることがあります。
プレーに最適な季節
春と秋(4月〜6月、9月〜11月)が気候的に最も快適で安定しており、蒸し暑い夏や厳冬期を避けられます。

ドレスコード

ドレスコード
当コースはメンバーコースになります。ご入場に際し、タンクトップ、Tシャツ、ジーンズ、ジャージ類、下駄、サンダルでのご来場・プレーはお断りします。
シューズ規定
ソフトスパイク推奨

コース写真

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
美濃市横越383-1
電話番号
0575-35-0111
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

初心者向け景観コース丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 岐阜県

岐阜県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。