下呂カントリークラブ

Gero Country Club

岐阜県 都道府県山岳

18
ホール数
72
パー
6,010
距離

コースについて

岐阜県の下呂温泉から車で約20分の場所にある下呂カントリークラブは、自然豊かな丘陵地に広がる18ホールの山岳コースです。四季折々の美しい景色を楽しみながら、ショートやミドル、ロングのバランスが良い多彩なホールをプレーできます。谷越えや打ち下ろしなど変化に富んだコース設計で、正確なショットが求められます。電磁誘導型の乗用カートが導入されており、快適にラウンドを楽しめるのも魅力です。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,010 ヤード
コース面積, m²
760,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
高麗
コースタイプ
山岳
デザイナー
佐藤儀一
場所
岐阜県 都道府県
設立年
1964

料金

平日料金

5,300
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
4,364

休日料金

8,400
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
7,182

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaMastercardDinersAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

プレーのコツ

1
谷越えや打ち下ろしが多い山岳コースなので、ティーショットは正確性を優先し無理なロングキャリーは避けるのが得策です。
2
高低差のあるホールが多いため、距離表示どおりのクラブ選択をせず、打ち上げでは一〜二つ大きめ、打ち下ろしでは小さめのクラブを検討してください。
3
グリーンは高麗(コライ/ゾイシア)が使われておりややしっかりして微細な傾斜が出やすいので、芝目を見てパットを読むことが重要です。
4
林間に入るタイトなフェアウェイもあるため、飛距離よりもフェアウェイキープを意識したプレーが有利です。
5
山間部特有の風が吹くことがあり、強弱や方向が変わりやすいのでコントロールショットで対応しましょう。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
この地域は夏に高温多湿で6月は梅雨、晩夏は台風の影響を受けることがあり、春と秋がラウンドに適しており、冬は山間部でやや冷え込み、局所的に弱い降雪や風の変化が起きやすいです。
プレーに最適な季節
4月〜5月の春と10月〜11月の秋は気候が穏やかで景観が美しく、ラウンドに最適で、梅雨時期や盛夏の蒸し暑さは避けたほうが良いです。

ドレスコード

ドレスコード
ジーンズ、Tシャツ、サンダル等のラフな服装でのご来場はご遠慮下さい
シューズ規定
ソフトスパイク推奨

コース写真

下呂カントリークラブ - Photo 1
撮影者
下呂カントリークラブ - Photo 2
撮影者
下呂カントリークラブ - Photo 4
撮影者
下呂カントリークラブ - Photo 5
撮影者
下呂カントリークラブ - Photo 6
撮影者
下呂カントリークラブ - Photo 7
撮影者
下呂カントリークラブ - Photo 8
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
下呂市宮地1083-1-8
電話番号
0576-26-2525
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

景観コース山岳

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 岐阜県

岐阜県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。