恵那峡カントリークラブ

Ena Gorge Country Club

岐阜県 都道府県丘陵

27
ホール数
108
パー
9,890
距離

コースについて

恵那峡カントリークラブは、恵那山と中央アルプスの美しい景色に囲まれた27ホールのゴルフコースです。松・竹・梅の3コースからなり、初心者から上級者まで楽しめる設計となっています。広々としたフェアウェイや戦略的なバンカーが特徴で、四季折々の自然の中でのプレーが魅力です。練習場も充実しており、気軽に調整や練習ができます。中央自動車道恵那ICやJR恵那駅から近く、アクセスも便利なコースです。

技術仕様

ホール数
27
パー
108
距離
9,890 ヤード
コース面積, m²
1,350,000
グリーン数
2
グリーンタイプ
バミューダ, ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
松山 桂司
場所
岐阜県 都道府県
設立年
1967

料金

平日料金

7,100
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
5,973

休日料金

12,000
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
10,428

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

DinersAmex現金JCBVisaMastercard

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
350 ヤード
打席数
36
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
松コースはフェアウェイが広く地形も穏やかなのでティショットで攻めてフェアウェイキープを優先するとセカンドが楽になります。
2
竹コースは距離のあるホールが多く高低差も出るため、正確なショットを心がけ、上りのライやキャリーに余裕を持ってクラブ選択してください。
3
梅コースは短めのホールに戦略的なバンカーが配置されているので、安全なレイアップとグリーンの狙いどころを意識してバンカーを避けましょう。
4
グリーンはバミューダとベントの混在のため、夏はバミューダのグレインで速さや転がりが変わりやすく、気温の低い時期はベントでよりタッチ勝負になるので読みとスピードに注意してください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
当地は四季がはっきりしており、夏は高温多湿で午後に雷雨が起きやすく、秋は晴れて穏やかで風が出やすく、春は変わりやすい天候、冬は冷え込みやすく高所では降雪があります。
プレーに最適な季節
晩春(5〜6月)と秋(9〜11月)が最もおすすめで、気温が穏やかで天候が安定し、恵那峡や中央アルプスの新緑や紅葉が楽しめます。

ドレスコード

ドレスコード
クラブハウス内:◎ご来場の際はジャケットをご着用ください。 ※夏季(7~9月)は除く◎ジーンズ、Tシャツ、タンクトップなど服装や スニーカー・サンダルでのご来場はご遠慮 いただいておりますラウンド中:■危険防止、熱中症対策として帽子の着用を お願いします。
シューズ規定
ソフトスパイク推奨

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
恵那市長島町中野1269-51
電話番号
0573-25-5111
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

初心者向け景観コース丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 岐阜県

岐阜県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。