道後ゴルフ倶楽部

Dogo Golf Club

愛媛県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
6,606
距離

コースについて

道後温泉近くに位置する歴史あるゴルフ場で、開場は1968年です。コースからは松山城や瀬戸内海の美しい景色が楽しめます。戦略性の高いホールが多く、特に8番ホールからの城の眺めは印象的です。前半は砲台グリーンが特徴でアイアンの正確さが求められ、後半は傾斜地が多くスイングバランスが重要となります。観光や宿泊とも便利な立地で、幅広いゴルファーが楽しめるコースです。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,606 ヤード
コース面積, m²
900,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
間野貞吉
場所
愛媛県 都道府県

料金

平日料金

9,000
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
7,519

休日料金

11,500
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
9,791

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

Amex現金JCBVisaMastercardDiners

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

コース評価

このゴルフコースのコミュニティ評価とレビュー

難易度
2 / 5点
フェアウェイ幅
3 / 5点
グリーン難易度
2 / 5点
長さ
2 / 5点
コストパフォーマンス
4 / 5点
メンテナンス
3 / 5点
ホスピタリティ
4 / 5点
施設
3 / 5点
食事
4 / 5点

練習場

このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
前半は砲台グリーンのベント芝が多く、グリーンをとらえるにはアイアンの正確性が求められるので距離よりも方向性を重視してください。
2
後半は傾斜地やアンジュレーションのあるフェアウェイが続き、ライが崩れやすいためスタンスとバランスを意識したスイングが重要です。
3
8番ホールは松山城の眺めが印象的で視覚的にプレッシャーがかかるため、無理に飛ばさず位置取りを優先した攻め方が有効です。
4
瀬戸内海に近く海風の影響を受けやすいので、高低差のあるティーでは風向きを確認してクラブ選択やショットの曲げ方を調整してください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
愛媛は瀬戸内海からの海風が頻繁に入る温暖な海洋性気候で、初夏の梅雨や夏後半の台風の影響を受けやすく、風向きの変化や急な通り雨に注意が必要です。
プレーに最適な季節
春(3月〜5月)と秋(9月〜11月)が最適で、気温が穏やかで空が澄み、夏に比べて台風や荒天のリスクが低くなります。

ドレスコード

ドレスコード
Tシャツ・ジーンズ・サンダル履きはご遠慮下さい。
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
松山市下伊台町乙115
電話番号
089-977-0111
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート温泉宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

初心者向け景観コース丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 愛媛県

愛媛県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。